ホーム > 2022年6月記者発表資料 > 「香港ビジネスセミナー」の開催 ~StartmeupHK Festivalで何かが起こる!! スタートアップ・ハブとしての香港~

ここから本文です。

「香港ビジネスセミナー」の開催 ~StartmeupHK Festivalで何かが起こる!! スタートアップ・ハブとしての香港~

2022年6月6日

担当部署名/産業労働部国際局国際課経済交流班 外郭団体名等/ひょうご海外ビジネスセンター  直通電話/078-362-3328(内3567)

 ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター、神戸市海外ビジネスセンター、ジェトロ神戸) 及び兵庫県香港経済交流事務所は、香港特別行政区政府投資推進局(インベスト香港)、香港貿易発展局大阪事務所との共催により、オンライン(Webex Meetingsを使用したライブ配信)による「香港ビジネスセミナー~StartmeupHK Festivalで何かが起こる!! スタートアップ・ハブとしての香港~」を下記のとおり開催します。
 海外ビジネスの促進においても、スタートアップ・エコシステムは大きなテーマであり、今回のセミナーではスタートアップ・ハブの一つに数えられる香港の取組をご紹介します。ジェトロ香港からは、香港のスタートアップ・イノベーション環境をご説明します。また、香港政府機関のインベスト香港より、海外からのスタートアップへのサポートと「StartmeupHK Festival」(※)をご案内します。さらに、香港貿易発展局大阪事務所から、香港及び広東・香港・マカオ大湾区の今、同局企業支援メニューをお伝えします。
※今年9月にハイブリッド形式で開催されるアジアの代表的なスタートアップイベント

1 日時
 2022年7月5日(火曜日)14時30分~16時00分(日本時間)

2 開催形式
 オンライン (Webex Meetingsを使用したライブ配信) 

3 主催
 ひょうご海外ビジネスセンター、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア、
 兵庫県香港経済交流事務所

4 共催
 香港特別行政区政府 投資推進局(インベスト香港)、香港貿易発展局 大阪事務所

5 プログラム
〇挨 拶「はじめに ~スタートアップ・ハブとしての香港~」
 兵庫県香港経済交流事務所 所長 山谷 公男 氏
 (ひょうご産業活性化センター 参与)
〇講演1「香港のスタートアップ・イノベーション環境」
 日本貿易振興機構(ジェトロ)香港事務所 次長 渕田 裕介 氏
〇講演2 「インベスト香港による海外からのスタートアップへのサポートとStartmeupHK Festivalのご紹介」
 香港特別行政区政府投資推進局(インベスト香港)
 西日本担当コンサルタント 中田 武正 氏
〇講演3「日本のメディアでは報道されない香港・大湾区の今を知る!!」
 香港貿易発展局 大阪事務所 所長 リッキー・フォン 氏

6 定員
 80名(定員に達し次第受付終了いたします)

7 参 加 費
 無料(通信による費用は自己負担となります)

8 申込締切
 2022年6月28日(火曜日)

9 参加方法
 お申込みいただいた方に、開催日前日にメールでURLをご案内します

10 申込方法
 ひょうご海外ビジネスセンターのホームページからお申込みください
 https://www.hyogo-kaigai.jp/

11 お問合わせ先
 ひょうご海外ビジネスセンター
 TEL 078-271-8402  FAX 078-271-8403
 E-mail:info@hyogo-kaigai.jp
 URL : https://www.hyogo-kaigai.jp/