令和4年度兵庫県交通安全対策会議の開催
2022年6月15日
担当部署名/県民生活部生活安全課交通安全対策班
直通電話/078-362-9071(内2820)
交通安全対策基本法に基づく「令和4年度兵庫県交通安全実施計画」を作成するため、令和4年度兵庫県交通安全対策会議を下記のとおり開催します。
なお、この会議の傍聴を希望される県民の方は、下記のとおり必要な手続を行ってください。また、報道関係者で本会議の傍聴を希望される方は、席の確保の都合上、6月20日(月曜日)正午までに、下記担当にご連絡ください。
1 開催日時
令和4年6月22日(水曜日) 14時00分~14時45分
2 開催場所
ラッセホール 地下1階 リリー(神戸市中央区中山手通4-10-8)
3 議題
令和4年度兵庫県交通安全実施計画(案)
4 会議の公開
(1) 傍聴の申込手続
開会予定30分前から、会場前で申込受付を行います。受付終了後、傍聴証を交付しますので、これを着用して、事務局の指示に従い会場に入場してください。
(2) 傍聴者の決定
傍聴を希望される方が、開会予定30分前の時点で定員(10名)を超えた場合は、抽選により決定することとし、定員に満たない場合は、開会予定の5分前まで先着順で受付を行います。
(3) 傍聴者の遵守事項(遵守されない場合は、ご退場いただく場合があります。)
・会議中における発言に対し、拍手その他の方法により可等を表明しないでください。
・私語、喚声その他の行為により騒ぎ立てないでください
・はち巻きをする等の示威的行為をしないでください。
・携帯電話等の通信機器を使用しないでください。
・写真、テレビ等の撮影又は録音をしないでください(報関係者を除きます)。
・会長又は会長の命を受けた事務局職員の指示に従ってくさい。
・当日はマスクの着用を推奨します。なお、発熱等の症状ある場合は参加をお控えください。
【担当】生活安全課交通安全対策班 三木(内線2821)