「わたしのキャリア研究会」の参加女子学生の募集
2022年6月15日
担当部署名/産業労働部労政福祉課雇用就労班
直通電話/078-362-3357
女子学生が就職活動前からライフプランを考慮したキャリアプランニングを取り組むことを目的とした、「わたしのキャリア研究会」を実施するため、参加女子学生を募集します。1 実施概要 (1)実施期間
2022年7月~2023年2月 (2)内 容 1.企業研究プロジェクトの実施 学生が少人数のチームに分かれ、企業から提供されるテーマに沿って企業究を行い、提案書を作成 2.フォーラムでの発表 研究成果をフォーラムの場で発表 (中間報告会8月下旬~9月上旬予定、最終発表会12月4日(日曜日)予定) 3.企業との座談会 企業の経営者層及び一般職員から女性の働き方や経営方針を学ぶとともに、キャリアについてアドバイスを受ける座談会を実施 4.個別キャリア面談 女性ならではの将来の不安や、ワークライフバランス等について、学生が目指す業界や仕事に従事する専門家や職業人による個別キャリア面談を実施 2 対象学生 兵庫県内及び近隣府県の大学に通う女子学生1・2年生3 募集人数 100名程度(先着)4 募集期間 2022年6月6日(月曜日)~6月25日(土曜日)5 申込方法 下記URLよりホームページにアクセスし、申込ください。 http://comisapo.com/watacaree/6 参画企業 アイクラフト(株)、(株)アシックス、アスカカンパニー(株)、加藤産業(株)、極東開発工業(株)、小泉製麻(株)、(株)神防社、神姫バス(株)、(株)タクマ、TOA(株)、日工(株)、日本テクノロジーソリューション(株)、ネッツトヨタゾナ神戸(株)、白鶴酒造(株)、(株)ポトマック、 (株)みなと銀行、(株)ロック・フィールド 他7 協力大学 関西学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学 他8 主催 兵庫県9 運営・お問い合わせ先 NPO法人コミュニティ事業支援ネット TEL:0798-23-3738 FAX:0798-23-3748 MAIL: watacaree@comisapo.com