令和4年度「防災力強化県民運動ポスターコンクール」の作品募集
2022年6月16日
担当部署名/危機管理部防災支援課防災支援班
直通電話/078-362-4354
阪神淡路・大震災の経験と教訓をいつまでも忘れることなく、安全で安心な社会づくりをめざし、県民一人ひとりが自ら災害に備えた行動に取り組む「防災力強化県民運動」を啓発するため、県内の小学生、中学生及び高校生を対象に「防災」をテーマとしたポスターコンクールを下記のとおり実施します。
1 名称
防災力強化県民運動ポスターコンクール
2 主催
ひょうご安全の日推進県民会議
3 事業概要
(1)対象部門
1.小学生
2.中学生・高校生
(2)テーマ
「自然災害について認識を深めるもの」「個人・家庭・地域・学校・職場等における災害への備えを呼びかけるもの」等のほか、「『ひょうごスタイル』の推進など新型コロナウイルスの感染拡大予防を呼びかけるもの」等とします。
(3)選考
河田惠昭 人と防災未来センター長を委員長とする選考委員会で審査のうえ決定します。
(4)賞
ひょうご安全の日推進県民会議会長(知事)賞 各部門1点
人と防災未来センター長賞 各部門1点
佳作 各部門3点程度
入選 各部門10点程度
(5)募集期間
令和4年6月17日(金曜日)~令和4年9月30日(金曜日)
(6)応募方法
作品応募用紙を作品の裏面右下に添付のうえ、ひょうご安全の日推進県民会議事務局へ送付してください。
※作品応募用紙は、ひょうご安全の日公式サイトからダウロードできます。
4 表彰式・作品展
令和5年1月以降実施予定(実施方法等は今後検討)