ホーム > 2022年6月記者発表資料 > 「タイビジネスセミナー」の開催~タイビジネス最前線・狙いは消費市場に~

ここから本文です。

「タイビジネスセミナー」の開催~タイビジネス最前線・狙いは消費市場に~

2022年6月20日

担当部署名/産業労働部国際局:国際課経済交流班 外郭団体名等/ひょうご海外ビジネスセンター  直通電話/078-271-8402

 ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター、神戸市海外ビジネスセンター、JETRO神戸)は、オンライン(Webex Meetingsを使用したライブ配信)による「タイビジネスセミナー~タイビジネス最前線・狙いは消費市場に~」を下記のとおり開催します。
 中小企業の海外ビジネス展開先として関心を集めるASEANにおいて、タイは生産拠点、販売拠点の両面において優位性を有する。今回のセミナーでは、タイの消費市場をテーマに、現地の日系マーケット、さらにはローカルマーケットを狙いとした最新ビジネス情報をお届けします。
ひょうご国際ビジネスサポートデスク(バンコク)(※)より、タイビジネス・市場の最新の動きをお伝えするほか、食品及び旅客運輸サービスの分野にてタイ消費市場の開拓に挑戦する現地日系企業からお話を伺います。
(※)ひょうご海外ビジネスセンターが8ヶ国11ヶ所に設置するビジネス相談窓口のうち、バンコク (タイ)に設置する窓口。

1 日時: 2022年7月26日(火曜日)14時00分~15時30分
2 開催形式: オンライン (Webex Meetingsを使用したライブ配信) 
3 主催: ひょうご海外ビジネスセンター、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア
4 プログラム:
〇講演1 「タイビジネス最前線 ~タイ経済の概況、消費市場・日系企業の動向~」
 ひょうご国際ビジネスサポートデスク(バンコク)
 金澤 厚 氏
〇講演2 「タイビジネスにも欠かせない、タイ人と日本人の相互理解とは」
 株式会社コスモス食品 取締役海外事業部本部長
 Thai Cosmos Foods Co.,Ltd. 社長
 長瀬 一幸 氏
〇講演3  「日本の高度な旅客運輸サービスをタイ市場に」
 SBTI Co.,Ltd.(神姫バスタイランド) Managing Director
 三木 公仁 氏
5 定員: 80名(定員に達し次第受付終了いたします)
6 参 加 費: 無料(通信による費用は自己負担となります)
7 申込締切: 2022年7月20日(水曜日) 
8 参加方法: お申込みいただいた方に、開催日前日にメールでURLをご案内します
9 申込方法: ひょうご海外ビジネスセンターのホームページからお申込みください
 https://www.hyogo-kaigai.jp/
10 お問合わせ先: ひょうご海外ビジネスセンター
 TEL 078-271-8402  FAX 078-271-8403
 E-mail: info@hyogo-kaigai.jp
 URL : https://www.hyogo-kaigai.jp/