1 趣旨 本会は、地域団体及び事業者団体並びに行政機関等が協働して、犯罪の防止その他安全で快適な暮らしを目指すための県民運動を展開することにより、犯罪のな い安全で安心な兵庫県を実現することを目的して設立された推進組織です。 このたび、役員の選任、令和3年度事業報告及び収支決算、令和4年度事業計画及び収支予算について審議等を行うため、総会及び防犯講話を開催します。
2 総会開催日時 令和4年6月28日(火曜日) 総 会
午後1時30分 ~ 午後2時00分 防犯講話
午後2時00分 ~ 午後3時00分
3 場所 兵庫県公館 大会議室 (神戸市中央区下山手通4丁目4番1号)
4 議案内容 (1) 議案 ア 役員の選任について イ 令和3年度事業報告及び収支決算について ウ 令和4年度事業計画及び収支予算について (2) 諸報告 ア 支援金の受納 イ 会員の脱会 ウ 地域安全まちづくり推進計画(第6期)
5 出席団体数
会員代表者、一般会員、防犯グループ 約200名
※ 当協議会会員団体については、別添資料のとおり
6 防犯講話
(1) 日時・場所
令和4年6月28日(火曜日)午後2時00分~午後3時00分(総会に引き続き実施)
兵庫県公館 大会議室
(2)内容
1.兵庫県警からの講話
特殊詐欺被害及び子どもに対する声かけ・つきまとい事案の現状と対策
2.講演「高齢者を狙う悪質商法の手口」
講師:兵庫県立消費生活総合センター所長
7 その他
・一般の方も参加できますので、ご希望の方は下記連絡先に連絡願います。
※総会と防犯講話は引き続き開催します。原則途中入場はできません。
連絡先:ひょうご地域安全まちづくり推進協議会事務局(078-362-1071)
・総会の報告及び防犯講話は、写真撮影が可能です。