ホーム > 2022年6月記者発表資料 > 「家族の日」を考える 家族写真コンクール 写真募集!

ここから本文です。

「家族の日」を考える 家族写真コンクール 写真募集!

2022年6月27日

担当部署名/県民生活部男女青少年課家庭応援班  直通電話/078-362-4185(内線2798)

 家族のきずなを深めるきっかけづくりを進める「家族の日」運動の一環として、家族のあたたかさ、大切さを見つめ直すため第15回「家族の日」を考える家族写真コンクールを開催します。奮ってご応募ください。
詳しい募集内容はこちら https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk17/ac15_000000450.html

1 応募期間 
 令和4年7月1日(金曜日)~9月15日(木曜日)必着

2 応募資格
 県内に在住、在勤または在学されている方、e-県民登録者

3 募集写真 
 家族のあたたかさ・きずなを感じる写真
 家族は、同居家族だけでなく、家族と同じようなつながりを感じる「人」「動物」「物」も含む。家族の顔や姿が映らずとも家族を感じる写真も対象。

4 応募方法 
(1)インターネット
兵庫県ホームページの応募サイトに【必要事項】を入力し写真データ(10MBまで)を添付し応募。
【URL】https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?acs=familydayphotocontest15
(2)インスタグラム
1.公式インスタグラムアカウント『@hyogo_family』をフォローし、応募者の個人アカウントを「公開」設定
2.「@hyogo_family」をタグ付けし、応募用ハッシュタグ「#ひょうご家族の日22」を付けて写真を投稿。
3.「@hyogo_family」アカウント内で、作品が再投稿(リポスト)された時点で、エントリー完了

・応募は個人アカウント(営利目的等のある企業・団体によるアカウントを除く)からの投稿のみ有効です。
・応募用アカウントが「非公開」の方は「公開」設定にしてください。
・1回の投稿につき添付画像は1枚までとします。
・同一投稿者から、類似する写真が複数枚応募された場合、主催者の判断で、うち1枚を選考対象とします。


5 賞 (賞状と副賞をお渡しします)
 ○最優秀賞:1点[賞状・副賞(1万円相当)]
 ○優秀賞 :4点[賞状・副賞(5千円相当)]
 ○佳作 :5点[賞状・副賞(3千円相当)]
 ○入選 :10点[賞状・副賞(1千円相当)]

6 実施主体 
 主 催:兵庫県
 協 力:兵庫県写真作家協会

7 受賞作品の展示会(予定)
 会場・開催期間は変更される場合があります。

■令和4年
7月15日(金曜日)- 8月24日(水曜日) こどもの館 工作ひろば(※昨年度の受賞作品を展示予定)
11/ 1(火曜日)-11/18(金曜日) 兵庫県庁 2号館1階視聴覚ルーム前
12月17日(土曜日)- 1/ 6(金曜日) 淡路文化会館 展示ギャラリー
■令和5年
1月18日(火曜日)- 2月8日(水曜日) 神戸県民センター 1階北側エントランスホール
2月9日(木曜日)- 2月24日(金曜日) こどもの館 工作ひろば

8 提出・問い合わせ先
 兵庫県県民生活部男女青少年課 家庭応援班
 〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
 電話:078-362-4185 FAX:078-362-3891