ホーム > 2022年8月記者発表資料 > 県有地(加古川神野)の土地利用に関するサウンディング型市場調査の実施

ここから本文です。

県有地(加古川神野)の土地利用に関するサウンディング型市場調査の実施

2022年8月23日

担当部署名/まちづくり部都市政策課都市政策班  直通電話/078-362-4324(内4668)

 兵庫県では、加古川市神野において、平成23年1月に健康拠点構想「加古川市神野用地の土地利用構想」を策定し、県立加古川医療センターを核とした健康・医療・福祉関連施設等が集積する魅力ある地域づくりを進めています。
 このたび、未利用となっている対象用地(約8.8ha)の土地利用の可能性を把握するため、民間事業者との意見交換(サウンディング型市場調査)を実施します。

1 対象用地
 加古川市神野町神野中尾山他(約8.8ha)

2 意見交換の内容
 土地利用の可能性等について

3 対象者
 対象用地を活用した事業の実施に関心のある法人又は法人グループ

4 スケジュール
 令和4年8月23日(火曜日)~9月9日(金曜日) 意見交換の申込受付
 令和4年9月12日(月曜日)~9月16日(金曜日) 意見交換の実施

5 その他
 意見交換の実施結果は、概要を県ホームページ等で公表します。

<参考>健康拠点構想(加古川市神野用地の土地利用)について(県ホームページ)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/kendo-toshiseisaku/toseikakari/kanno_tochiriyou2.html