ホーム > 2022年8月記者発表資料 > 携帯電話事業者との業務連携協定締結

ここから本文です。

携帯電話事業者との業務連携協定締結

2022年8月29日

担当部署名/企画部情報政策課スマートシティ推進班  直通電話/078-362-9013(内2314)

 県は公民連携で「スマート兵庫」の実現に向けたデジタル化の取組を推進するため、携帯電話事業者((株)NTTドコモ、KDDI(株)、ソフトバンク(株)、楽天モバイル(株))各社と個々に、「『スマート兵庫』の実現に向けたデジタル化の推進に関する連携協定」 を本日締結しました。

 スマートシティ・デジタルデバイドの解消の取組に関して県が携帯電話事業者4社と協定を同時に
締結するのは、全国初です。


連携協定内容

1 目的
 ・「スマート兵庫」の実現に向け、相互連携と協力による取組を推進
 ・デジタルデバイド解消に向け、「誰一人取り残されない」ための取組を推進
 ・県全域でのデジタル実装の加速化を図る

2 連携協定締結社
 株式会社NTTドコモ
 KDDI株式会社
 ソフトバンク株式会社
 楽天モバイル株式会社

3 締結日
 令和4年8月29日

4 期間
 令和5年3月31日まで(以降1年間ごとに更新見込)

5 連携事項
 (1)スマートシティの推進
    スマートシティモデル事業※の実施
 (アセットの整備や技術的支援等)
 (2)デジタルデバイド(情報格差)対策
 1. デジタルリテラシーの向上
  ・市町と連携しスマホ講習会を実施
  ・講習会受講者へのサポートや、行政アプリ利用促進
  2. 5Gの普及促進
    県保有施設の活用などにより、5Gエリアを拡大
 (3)その他、デジタル化の推進