ホーム > 2022年9月記者発表資料 > 神戸・阪神地区における新たな県接種会場の開設及び予約受付

ここから本文です。

神戸・阪神地区における新たな県接種会場の開設及び予約受付

2022年9月8日

担当部署名/保健医療部感染症等対策室:ワクチン対策課接種推進班  直通電話/078-362-9416(内3200)

 神戸・阪神地区における新たな県接種会場の開設及び予約受付 ~ 宝塚会場におけるワクチン接種を9月17日(土曜日)から開始 ~

 神戸・阪神地区における県大規模接種会場については、第7波感染拡大に伴い、現西宮会場での接種を9月16日(金曜日)まで延長したところですが、この度、17日(土曜日)以降の県接種会場及び予約受付について、下記のとおり決定しましたので、お知らせします。

1 設置方針
 人口規模が大きく、周辺に大学が多く学生等の接種も見込まれる阪神北地域の県宝塚総合庁舎(阪神北県民局)にワクチン接種会場を開設し、周辺市町と連携のうえ若者や高齢者など幅広い年齢層への接種を促進する。

2 接種概要
 (1) 接種会場
 1.住 所 
  宝塚市旭町2-4-15 兵庫県宝塚総合庁舎地下1階
 2.名 称 
  兵庫県ワクチン接種センター宝塚会場
 3.会場へのアクセス
  ア 阪急電鉄宝塚線 清荒神駅より徒歩8分
  イ 阪急電鉄宝塚線 宝塚駅よりシャトルバスを運行(発着時間はウェブサイトを参照)
 (2) モデルナ社ワクチンによる接種
 【初回接種(1・2回目)及び追加接種(3回目・4回目)とも接種可能】
 1.接種期間 
  9月17日(土曜日)~30日(金曜日)
 2.接種時間
  午前の部 10時00分~13時00分 
  午後の部 14時30分~17時00分 
  ※接種時間は、接種回数により異なる。17日(土曜日)は、午後の部のみ。
 (金曜日) 午後の部 13時00分~16時00分 夜間の部 17時30分~20時00分 
 3.予約方法等
 ア 予約開始 
  9月9日(金曜日) 0時~ ウェブサイトで予約受付 
 ※コールセンターでの予約開始は9月9日(金曜日) 9時~
 イ 予約方法
  ・ウェブサイト(24時間受付) https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/daikibosessyu.html
  ・コールセンター 0570-033-185(受付時間 9時00分~18時00分(土日祝日含む))
 (3) 武田社ワクチン(ノババックス)による接種
 【初回接種(1・2回目:16歳以上)及び追加接種(3回目のみ)が接種可能】
 1.接種期間 
  9月17日(土曜日)から29日(木曜日)の間の土・日・月・木の週4回(計8日間、50人/日)
 2.接種時間 
  各日14時30分~17時00分
 3.予約方法等
  ア 予約開始 9月9日(金曜日) 9時~
  イ 予約方法 県予約センターで受付 078-361-1768(受付時間 9時00分~17時30分(平日))