兵庫県では、「お米」を通じて健康的な食生活のあり方や農業・農村の役割、食料問題を考え、「お米」を中心とした食生活の良さをご理解いただくため、平成9年度から「おいしいごはんを食べよう県民運動」を展開しています。
「おいしいごはんを食べよう県民運動」の取組として、子育て世代の和食料理人と、おうちで家族一緒に、楽しく和食を学んでつくるオンライン料理教室を開催します。
オンラインで楽しく学ぶ、新しい形の家族料理教室、ぜひご参加ください!
○実施概要 ※ご自宅等からオンラインで参加となります
1 日時 令和4年11月27日(日曜日)10時00分~12時40分
2 主催 兵庫県・兵庫県米穀事業協同組合・おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会
3 運営 一般社団法人和食給食応援団
4 対象 兵庫県内の家族(幼児・小・中学生とその保護者等)
5 内容
(1)調理実演:和食料理人芦田武氏を講師に招き、兵庫県産食材を使用した考案レシピによる調理実演
(参加者は各家庭で調理実習)
(2)講座:米生産者小池潤氏から、お米に込められた想いや震災時の様子等について(クイズ形式)
6 参加費 無料
○参加申込【締切:11月24日(木曜日)】
1 下記のURLを読み込み、申込フォームを開いてください。
2 1の申込フォームに必要事項を記載いただき、申込願います。
3 開催1週間前をめどに、申込フォームに記載いただきましたメールアドレスあてに、当日の接続方法、参加URL、レシピ等のご案内を送付します。食材は各自でご準備ください。
○ご連絡事項
1 ZOOMウェビナー(オンラインライブ配信)を使用して実施します。
2 参加者へのご連絡は、運営担当の和食給食応援団からメールでお知らせします。
3 当日は、インターネット環境下でパソコン等を用意していただき、案内メールに添付されたURLから参加いただきます。
4 参加方法や接続環境についてのお問い合わせは、下記あてにお願いします。
<一般社団法人和食給食応援団>
FAX03-6893-6712