ホーム > 2022年10月記者発表資料 > 令和4年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施

ここから本文です。

令和4年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施

2022年10月11日

担当部署名/保健医療部薬務課薬務対策・捜査班  直通電話/078-362-3270(内3316)

~県民一人ひとりの薬物乱用を防止する意識が高まるとき~
 「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」を実施します!期間は令和4年10月1日(土曜日)から11月30日(水曜日)まで!

 麻薬、覚醒剤、大麻、シンナー、危険ドラッグなどの薬物乱用は、乱用者個人の健康上の問題にとどまらず、各種の犯罪を誘発するなど、公共の福祉に計り知れない危害をもたらします。
 本運動は、薬物乱用による危害を広く県民に周知し、県民一人ひとりの認識を高めることにより、薬物乱用の根絶を図ることを目的としています。
 本年度も、10月1日から11月30日までの2か月間、県内の各地区薬物乱用防止指導員協議会を中心に、啓発活動に取り組みます。
 
【啓発啓発キャンペーン実施予定について】
 下記地区において、一般に向けた街頭啓発キャンペーンの実施が予定されております。
 なお、当日の状況(天候、新型コロナウイルス感染拡大等)により、規模の縮小や終了時刻の繰り上げ、中止などの場合があります。あらかじめご了承ください。

(1) 神戸地区
 と き:令和4年10月29日(土曜日)11時00分から12時00分まで
 ところ:須磨海浜水族園 本館「波の大水槽」前(兵庫県神戸市須磨区)
(2) 阪神南地区
 と き:令和4年11月6日(日曜日)11時00分から12時30分まで
 ところ:JR芦屋駅北側ペデストリアンデッキ周辺(兵庫県芦屋市)
(3) 阪神北地区
 ①と き:令和4年11月12日(土曜日)15時00分から15時30分まで
    ところ:イオン三田ウッディタウン店センチュリーモール(兵庫県三田市)
 ②と き:令和4年11月19日(土曜日)15時00分から15時30分まで
    ところ:イオンモール伊丹-JR伊丹駅連絡通路(兵庫県伊丹市)
(4)東播磨地区
 ①と き:令和4年10月8日(土曜日)10時00分から11時00分まで
    ところ:JR明石駅前(兵庫県明石市)
 ②と き:令和4年11月19日(土曜日)10時00分から11時00分まで
    ところ:加古川刑務所(兵庫県加古川市)
(5)北播磨地区
 と き:令和4年11月20日(日曜日)10時00分から15時00分まで
 ところ:県立播磨中央公園 芝生広場(兵庫県加東市)
(6)中播磨地区
 ①と き:令和4年10月29日(日曜日)10時00分から11時00分まで
    ところ:福崎町エルデホール(福崎秋祭り会場、兵庫県神埼郡)
 ②と き:令和4年11月6日(日曜日)10時00分から11時00分まで
    ところ:神河町役場本庁舎(かみかわ商工祭会場、兵庫県神崎郡)
(7)但馬地区
 と き:令和4年9月25日(日曜日)12時00分から13時00分まで
 ところ:兵庫県立但馬牧場公園(但馬”牛まつり”会場、兵庫県但馬市)
(8)丹波地区
 と き:令和4年10月15日(土曜日)14時00分から16時00分まで
 ところ:バザールタウン篠山NEWS館・STOCK館・ジョーシン篠山店(兵庫県丹波篠山市)
(9) 西宮地区
 ①と き:令和4年10月22日(土曜日)11時00分から16時00分まで
    ところ:西宮市役所本庁舎前 ふるさとブース会場(兵庫県西宮市)
 ②と き:令和4年11月13日(日曜日)10時00分から16時00分まで
    ところ:西宮市北山緑化植物園 みどりの相談所前(兵庫県西宮市)

※上記以外の地区では、一般に向けた街頭啓発活動の実施は現在予定されておりません。