ホーム > 2022年11月記者発表資料 > 企業の森づくり コカ・コーラ ボトラーズジャパン 「水源の森 たんばささやま」の森開き

ここから本文です。

企業の森づくり コカ・コーラ ボトラーズジャパン 「水源の森 たんばささやま」の森開き

2022年11月16日

担当部署名/農林水産部治山課森づくり普及班  直通電話/078-362-3613(内4218)

 兵庫県では、社会貢献活動の一環として企業や団体が社員等とともに行う森林保全活動を支援する「企業の森づくり事業」に取り組んでいます。
 このたび、この取組に参加するコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社が、兵庫県、丹波篠山市、兵庫県緑化推進協会と締結した「企業の森づくり活動への取組に関する協定」にもとづき、来る11月21日(月曜日)に兵庫県立ささやまの森公園(丹波篠山市川原511-1)において、「水源の森 たんばささやま」森開き式を開催します。

1 森開き式
 (1) 日時
  令和4年11月21日(月曜日)10時40分~10時55分(閉式後、森づくり活動を実施)
 (2) 場所
  兵庫県立ささやまの森公園(丹波篠山市川原511-1)
 (3) 主な内容
  コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社挨拶、兵庫県・丹波篠山市挨拶、記念撮影 等
 (4) 出席予定者
  コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 CSV推進部長、同社 明石工場長、兵庫県治山課長、丹波篠山市
    長、丹波篠山市畑地区代表者ほか
 (5) 令和4年度に開催となった背景
 同社は、協定を締結した平成31年度に森開きを行う予定であったが、その後の新型コロナウィルス感染拡大の影
 響で開催を見送っていた。全国的にワクチン接種環境が整備され、自粛していた社員自らの森づくり活動も再開
 の目途がたったことから、今年度開催することとなった。

2 コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社による活動の概要
(1) 名称
 コカ・コーラ ボトラーズジャパン「水源の森 たんばささやま」
(2) 活動場所
 丹波篠山市畑地区自治会共有林及び兵庫県立ささやまの森公園
(3) 協定面積
 655ha
(4) 活動期間
 平成31年4月1日~令和11年3月31日(10年)
(5) 活動内容
 明石工場上流域の水源涵養を図るための森林整備・保全(除間伐、下草刈、竹林整備、広葉樹植栽等)

3 参考:「企業の森づくり事業」とは
  兵庫県が推進する「多様な担い手による森づくり」を柱とした「新ひょうごの森づくり」の趣旨に賛同する企業等が、社会貢献活動の一環として森林所有者に代わって森林を整備・保全するもの。