おいしいごはんを食べよう県民運動の一環として、「お米・ごはん」を中心とした健康的な日本型食生活を推進するとともに、食や「農」の大切さを広く県民にアピールするため、アスリートの体作りとごはん食に関するパネルディスカッションと令和4年度(第25回)お弁当・おむすびコンテストの最優秀賞(兵庫県知事賞)受賞者への表彰式を開催します。
1 日時
令和5年2月18日(土)13時30分~15時30分(開場 13時00分)
2 主催
おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会、兵庫県米穀事業協同組合、兵庫県
3 開催方法
会場参加・オンライン配信併用
4 参加料
無料
5 定員
会場参加100名、オンライン参加100名(申込先着順)(※定員になり次第締切りとさせていただきます)
6 内容
13時30分 開会
13時40分 令和4年度(第25回)お弁当・おむすびコンテスト表彰式
14時15分 テーマ「ごはん食と体づくり ~アスリートに学ぶごはん食の大切さ~」
司会進行:クマガイタツロウ さん(歌手・Kiss FM KOBEサウンドクルー)
パネラー:坂元 美子 さん(神戸女子大学 准教授)
近藤 岳登 さん(タレント・Kiss FM KOBEサウンドクルー)
俊介 さん(タイガースアカデミー ベースボールスクールコーチ )
7 参加申込・問い合わせ先
下記のいずれかの方法で締切日までにお申し込みください。
(1)応募フォームでの申込
1.会場参加orオンライン参加の希望
2.郵便番号
3.住所
4.氏名(ふりがな)
5.年齢
6.電話番号
7.E-mailアドレス
8.参加人数
9.情報配慮の希望(手話通訳、要約筆記)
10.車椅子での参加(会場参加の場合)を記入の上、送信してください。
(2)FAXでの申込
所定の参加申込書に必要事項をご記入の上、下記FAX番号にお送りください。
FAX:078-322-1007
(3)郵送での申込
所定の参加申込書に必要事項をご記入の上、下記住所までお送りください。
〒650-8589 神戸市中央区波止場町5-6
Kiss FM KOBE内 お米・ごはん推進フォーラム事務局 宛
(4)問い合わせ先
お米・ごはん推進フォーラム事務局(Kiss FM KOBE内)
TEL:078-322-0899(平日 10時00分~17時00分) ※電話での申込みは受け付けておりません。
8 申込期間
令和5年1月4日(水曜日)~令和5年2月10日(金曜日)※郵送の場合は、締切日必着。
※会場参加決定者には、後日代表者宛に参加証、健康チェックシートをE-mailでご案内いたします。
オンライン参加決定者には、後日視聴用URLをE-mailにてご案内いたします。
9 その他
フォーラム会場参加者へおむすび(兵庫県産米使用)をプレゼントします。