県内各地において地域の農林水産物等を「地域ブランド」として商品化するなどの取り組みが行われています。「地域ブランド」によるビジネス展開には、新商品開発に関する技術(発明、アイデア)・売り出す商品のブランド名やそのパッケージ等のデザインなどを、権利として的確に取得することが不可欠です。今回の相談会では、知的財産権全般の制度、手続、費用などについて、兵庫県発明協会の相談員(弁理士等)が下記のとおり無料で指導、助言等を行いますのでお気軽にご利用下さい。
1 開催日時・場所
令和5年2月22日(水曜日) 13時15分~16時10分
兵庫県立農林水産技術総合センター本館 3階 オンライン会議室(相談室隣) 加西市別府町南ノ岡甲1533
2 相談形態等
(1)相談方式 個別相談 一人60分程度(事前予約制) オンライン希望の対応可能(申込時に受付票に要記載)
(2)相談内容 知的財産権全般(特許・実用新案・意匠・商標等)
(3)相談員 兵庫県発明協会の相談員
(4)相談費用 無料
3 募集対象
農林水産業者、食品加工業者、農林水産関係団体等
4 申込み(予約制)
待ち時間の解消と、一定の相談時間を確保するため予約制を取っています。事前に別紙相談受付票に記入の上、FAXで申し込んで下さい。
(申込締切日)令和5年2月14日(火曜日)
(申 込 先) 兵庫県立農林水産技術総合センター内 ひょうご農林水産知的財産相談センター まで
電話0790-47-2407、FAX0790-47-1130
5 主催
兵庫県立農林水産技術総合センター
共催:一般社団法人 兵庫県発明協会
協力:日本弁理士会近畿支部