青少年の過度なネット利用による健康面への影響や犯罪被害を未然に防止するため、低学年の子どもとその保護者にターゲットを絞り、あそびや工作等の体験活動を通じてスマホ・ゲームとの上手なつきあい方を身につけてもらうことを趣旨としたイベントである「オフラインあそび塾」を今年度より開催する。
また、保護者向けの啓発を実施し、家庭内での教育やネット利用についてのルールづくり等を促すことにより、インターネット利用の低年齢化に対応し、青少年の健全育成を推進する。
これらを踏まえた、本事業の第8回目イベントである「家族みんなでトコトン楽しむ! オフラインアソビDAY!」を2月26日に開催する。
1 日時
令和5年2月26日(日)14:00~16:00
2 場所
兵庫県立こどもの館
3 内容
(1) クラフト体験「手作りのキラキラ望遠鏡」づくり
(2) 冬の森たんけん
(3) お花紙あそび
(4) 保護者向けのフォトテクニック講座
4 対象
3歳から小学校入学前の子どもと、その保護者 15組程度(人数にして50名程度)
※対象年齢外のきょうだいも一緒に参加可能
5 参加料
無料
6 募集期間
令和5年1月25日(水)~令和5年2月13日(月)
7 主催
(公財)兵庫県青少年本部、兵庫県
8 実施協力
(NPO法人)生涯学習サポート兵庫
9 問い合わせ先・申込先
公益財団法人兵庫県青少年本部企画部(県民運動担当)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1(兵庫県県民生活部男女青少年課内)
TEL 078-362-3142 FAX 078-362-3891
※参加を希望される方は、必要事項を明記の上、メール、FAX、郵送またはWEB(Googleフォーム)にて
お申し込みください。
【必要事項】
連絡先:住所、電話番号、メールアドレス
参加者:氏名、ふりがな(氏名)、生年月日(西暦)、続柄、性別
※お子さまだけでなく、保護者の方、付添の方の情報についてもご記入ください。
備考 : 合計参加者数、その他連絡事項(あれば)
10 その他
参加には事前申し込みが必須です。また、応募人数が多い場合は抽選となります。