ホーム > しごと・産業 > 総合政策 > しごと・産業支援施策 > ひょうごオンリーワン企業及びオンリーワンを目指す企業の募集
ここから本文です。
更新日:2020年11月17日
お知らせ
県内において、優れた技術・製品を有する中小企業への認定・顕彰をさらに推進するため令和2年度の公募について、追加募集を行います。
(追加募集期間) 令和2年10月19日(月曜日)~11月20日(金曜日)
(当初公募期間) 令和2年8月3日(月曜日)~9月18日(金曜日)
優れた技術や製品を有し、国内外で高い評価、シェアを得ている中小企業を「ひょうごオンリーワン企業」として認定します。
認定企業を対象に「ひょうごオンリーワン企業認定式」を開催(認定証と盾を授与)するほか、県の記者発表やホームページを通じて企業・製品等の情報を発信します。
優れた技術や製品を有し、オンリーワンを目指している中小企業を対象に、「販路開拓」「製品開発・改良」「人材育成・確保」の新たな取組を支援します(補助率1/2以内。上限100万円)。
県の記者発表やホームページを通じて企業・製品などの情報を発信します。
(追加募集)
令和2年10月19日(月曜日)~11月20日(金曜日)
※令和2年度の募集は終了しました。
ひょうごオンリーワン企業 |
オンリーワンを目指す企業(※補助事業) |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集対象 | 優れた技術や製品を有し、国内外で高い評価、シェアを得ている中小企業 | 「ひょうごオンリーワン企業」を目指して、販路開拓、製品開発・改良、人材育成・確保に取り組む中小企業 | ||||||||
応募要件 |
次の要件をすべて満たす企業
|
左記の1、2の要件に加え、 3. オンリーワン企業を目指すために必要な技術・製品等を有していること 4. 過去に「ひょうごオンリーワン企業」及び「オンリーワンを目指す企業」への認定(選定)実績が無いこと
|
※中小企業の定義は以下を参照ください(中小企業庁ホームページ)。
http://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html(外部サイトへリンク)
申請書に必要事項を記入の上、関係書類を添付して提出してください。
なお、提出された応募書類等は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
下記に記載の提出先まで持参もしくは郵送してください。
なお、審査事務手続き上、記載済の申請書の電子ファイル(ワード形式)も併せてメールアドレスまで送付ください。
【提出先】兵庫県産業労働部政策労働局産業政策課
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1(TEL:078-362-3342)
メールアドレス sangyoseisaku@pref.hyogo.lg.jp
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ