ここから本文です。
丹波栗の魅力を広く発信する取組として、「丹波栗新商品オーディション2020」を開催しました。
今年は過去最多の62件の丹波栗を使った新スイーツの企画が集まり、そのうち4企画が、丹波篠山市と丹波市内の店舗にて商品化されることに決まりました。
応募企画名 マロンチーズケーキ(応募者 窪田葵さん/兵庫県立西脇高等学校)
販売菓子店 お菓子の夢工房ときわどう
(本店:丹波市氷上町常楽572-2、ゆめタウン店:丹波市氷上町本郷300)
販売期間 11月24日(火曜)~12月6日(日曜)頃
販売価格 450円(税込)
応募企画名 マロンガトーショコラ(応募者 石田真衣さん/兵庫県立篠山東雲高等学校)
販売菓子店 パティスリーカフェカタシマ丹波店(丹波市柏原町柏原3083)
販売期間 11月17日(火曜)~11月30日(月曜)頃
販売価格 450円(税込)
商品説明 栗の王様・丹波栗が丸ごと入ったガトーショコラ。
しっとり焼き上げたショコラ生地と丹波栗の滋味深い味わいがベストマット!
トップには地元産の黒豆きな粉をふりかけました。
応募企画名 マロンタルト(大久保瑠彩さん/兵庫県立西脇高等学校)
販売菓子店 スイーツファクトリー(丹波篠山市網掛412-1)
販売期間 11月19日(木曜)~11月30日(月曜)頃
販売価格 735円(税込)
※要予約(3日前、完全予約制)
※直径約11㎝のみでの販売です。
応募企画名 マロマロンメレンゲタルト(堀部楓さん、波多野楓さん、藤原瑠奈さん/兵庫県立篠山産業高等学校)
販売菓子店 Patisserie M's Passion(丹波篠山市杉264-1)
販売期間 11月23日(月曜・祝日)~11月30日(月曜)頃
販売価格 432円(税込)
販売期間等について、栗の生産状況等により前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
1次審査:書類審査【10月初旬】
最終審査:試食審査【10月24日(土曜日) 丹波篠山市民センター】
1次審査(書類審査)で審査員4名が各2企画を選出し、計7企画が最終審査会に進んだ。
結果は、以下のとおりです。
No. | 企画タイトル |
応募者名 |
備考 |
商品化する菓子店舗 |
---|---|---|---|---|
1 |
マロマロンメレンゲタルト (アピールポイント) 栗の風味がほどよく感じられるようにしました。 |
堀部 楓、波多野 楓、藤原 瑠奈 | 兵庫県立篠山産業高等学校 |
Patisserie M's Passion (丹波篠山市) |
2 |
マロンタルト (アピールポイント) オシャレな見た目で大きさも程よく食べやすいというのを意識しました。 |
大久保 瑠彩 |
兵庫県立西脇高等学校 |
スイーツファクトリー (丹波篠山市) |
3 |
マロンチーズケーキ (アピールポイント) 濃厚なチーズケーキの生地にたくさんのマロンクリームを入れることでさらに濃厚でしっとりとしたケーキを作りました。 |
窪田 葵 |
兵庫県立西脇高等学校 |
お菓子の夢工房ときわどう (丹波市)
|
4 |
マロンガトーショコラ (アピールポイント) ガトーショコラを見たり食べたりした時にしっかり栗が入っていることが分かるように細かくつぶさず、あらめにつぶして入れました。 |
石田 真衣 |
兵庫県立篠山東雲高等学校 |
パティスリーカフェ カタシマ 丹波店 (丹波市) |
丹波栗フェア実行委員会(事務局:丹波県民局丹波農林振興事務所農政振興課)
お問い合わせ