ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > TAMBAブランド戦略推進構想策定業務委託の公募について

更新日:2020年7月28日

ここから本文です。

TAMBAブランド戦略推進構想策定業務委託の公募について(終了しました)

 丹波地域では、気候風土を生かして様々な優れた農産物を育み、地域の魅力が形成されてきましたが、近年は担い手の高齢化や後継者不足、農業・農村の構造の変化等、農業を取り巻く環境が厳しさを増し、地域の活力低下が懸念されます。

 そこで、丹波地域の活力を維持するため、地域が有する強みを生かした農業の持続的な発展と、農産物を生かしたツーリズム等の新たな魅力づくりをめざし、新たな構想を策定します。

 ついては、公募型プロポーザル方式により構想策定業務の受託候補者を選定します。

1 業務概要

 丹波地域の優れた農産物について、魅力のアピール、新たな商品やサービスの開発など、主に消費者や来丹者をターゲットとした取組みを通じて地域を活性化し、年間を通じて賑わいあふれる丹波地域の実現を図る道筋として、「TAMBAブランド戦略推進構想」を策定する。

2 応募資格

法人格を有し、業務を適切に遂行できる能力を有すること等

3 委託期間

契約締結日(令和2年7月予定)から令和3年3月15日(月曜日)まで

4 委託料

3,500,000円を上限とする(消費税及び地方消費税込)

5 募集期間等

項目 日程
プロポーザル募集開始 令和2年6月17日(水曜日)
募集要項等に関する質問期限 令和2年6月26日(金曜日)17時まで(必着)
質問に対する回答 令和2年7月1日(水曜日)
企画作成の提案書の提出期限 令和2年7月8日(水曜日)17時まで(必着)
プレゼンテーションの実施日 令和2年7月17日(金曜日)
結果通知 プレゼンテーション後、速やかに文書にて通知する

6 応募手続き

 提出書類を下記の問合せ先あて令和2年7月8日(水曜日)17時までに提出すること。

 ※郵送による場合は、書留郵便等配達記録が残るように郵送すること。

 ※持参の場合は、受付は平日9時から17時まで(12時から13時を除く)。

7 審査方法

 提出書類をもとに事務局において事前審査を行い、これを通過した提案者のプレゼンテーションによる審査により事業者を決定する。 

8 問合せ先

〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原688

兵庫県丹波県民局丹波農林振興事務所農政振興課 中山、堀川

TEL:0795-73-3793

EMAIL:Tanbanorin@pref.hyogo.lg.jp

9 その他

詳細は、別添の「TAMBAブランド戦略推進構想策定業務委託プロポーザル実施要領」を参照

10 資料

プロポーザル実施要領(PDF:451KB)

様式(PDF形式)(PDF:617KB)

様式(Word形式)(ワード:95KB)

仕様書(PDF:537KB)

記者発表資料(PDF:178KB)

お問い合わせ

部署名:丹波県民局 丹波農林振興事務所 農政振興課

電話:0795-73-3793

内線:307

FAX:0795-72-4063

Eメール:Tanbanorin@pref.hyogo.lg.jp