ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 西播磨県民局 > 平成30年4月局長メッセージ
ここから本文です。
更新日:2018年4月5日
皆さん、こんにちは。県民局長2年目を迎えました。引き続き、よろしくお願いします。今年度は次の三本柱で施策を推進します。
1 戦略的なツーリズム振興による西播磨の賑わいづくり
2 活力あふれる西播磨の暮らしづくり
3 安全安心な西播磨の社会基盤づくり
主な施策の中から、4月のトピックスを紹介します。
□西播磨の魅力が詰まった動画が完成! You Tubeをご覧ください。
きがるにええとこ西播磨っ! おもてなし編(外部サイトへリンク)
きがるにええとこ西播磨っ! ふれあい編(外部サイトへリンク)
□西播磨の山城を紹介するラジオ番組が4月3日スタート
〇ラジオ関西「三上公也の情報アサイチ!」内「山崎整の西播磨の山城」コーナー
毎週火曜日8時38分頃から約5分間 (再放送:毎週日曜日8時25分頃)
利神城(佐用町)
□東京オリンピックの合宿誘致を目指す「音水湖カヌー競技場」で、ジュニアの世界選手権派遣選手選考会を初開催
○カヌースプリントジュニア海外派遣選手最終選考記録会:4月27日(金曜日)~29日(日曜日)
関西学生カヌー選手権大会(29年8月)
□播磨科学公園都市の春の定番イベント「西播磨フロンティア祭2018」の開催
〇日時 4月29日(日曜日)10時~15時
〇場所 芝生広場
〇内容 第17回出る杭大会、イケ麺フェスティバル など
フロンティア祭の様子(29年4月)
スプリングフェア2018 ちらしおもて(PDF:4,521KB)
これまでの局長メッセージ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ