更新日:2022年10月27日

ここから本文です。

西播磨県民局長メッセージ

~緊急事態宣言が延長されました。力を合わせ一日も早く感染拡大を収束させましょう~

2月2日に京都府、大阪府、兵庫県など10都府県を対象とする緊急事態宣言の期間が1ヶ月延長されました。飲食店をはじめとする事業者や県民のみなさまには、様々な制約が求められ、不自由な日々を送られていることと思います。県内では、みなさまの努力のおかげで新規感染者数は減少傾向にありますが、今なお病床使用率が7割を超え、リスクが高いとされる高齢者の患者割合が3割以上の状態が続いています。県民の命を守り、医療崩壊を回避するためにも、飲食店やその関係者におかれましては、厳しい経営環境の中、大変なご苦労をおかけしますが、もうしばらくの時短要請にご協力いただきますようお願い申し上げます。また、県民、企業のみなさまにおかれましても、不要不急の外出の自粛、テレワーク等による出勤者の7割削減、イベント開催制限(上限5,000人、屋内の場合収容率50%以下など)にご理解とご協力をお願いいたします。政府は、新規感染者の数が減り、医療現場の状況が改善されれば、宣言期間を短縮して解除すると言っています。家庭や職場にウイルスを持ち込まないためにも、3密を避け、手洗い・消毒をまめに行い、食事中などマスクなしの場面での会話は控えましょう。どうかみなさまの力を結集して、感染拡大を抑えることで医療従事者の負担を減らし、普段の生活を一日も早く取り戻しましょう。みなさまの本気の取組をよろしくお願いいたします。

 

「ひょうごスタイル」の中身は、コチラ

 

さて、現在県民局と管内4市3町が一体となって取り組んでいる「山城復活プロジェクト」のその後の動きをご紹介したいと思います。山城巡りは、コロナ禍がある程度収まった状況では、「3密にならず、健康的で近場のレジャー」といえ、西播磨地域を元気にするツールの一つとして、さらに普及していければと考えています。

これまで国の史跡や眺望がすばらしい主要な山城を「山城イレブン」として積極的にPRするとともに、それらを訪ねるモニターツアーの実施やパンフレットへの掲載などを行ってきました。山城の往時の姿を3次元のCGで復元して楽しむ山城アプリは、雲海に浮かぶ美しい石垣をもつ利神城(佐用町)を第1弾に昨年6月にリリースしました。今後は第2~4弾として、感状山城(相生市)、篠ノ丸城(宍粟市)、龍野古城(たつの市)をまとめてこの3月に追加リリースすることにしています。さらに、雲突き城こと利神城については、PR動画も作成中です。どうぞお楽しみに。このほか登山好きにとっては、山頂からの眺望が何よりのご褒美であると言えます。そこで、戦国時代に織田勢と毛利勢の合戦の舞台となった上月城(佐用町)の本丸からの眺望を確保し、他の山城とのネットワーク性を実感できるように、雑木の一部伐採などの森林整備を(公社)兵庫みどり公社の協力のもと実施(県民局と佐用町の共同事業)しました。秀吉が本陣をおいた高倉山城(佐用町)や出城となった仁位山城(佐用町)がよく見渡せるようになりました。戦国時代が好きな方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

※山城イレブン:1.感状山城(相生市)、2.龍野古城(たつの市)、3.城山城(たつの市)、4.尼子山城(赤穂市)、5.坂越浦城・茶臼山城(赤穂市)、6.篠ノ丸城(宍粟市)、7.長水城(宍粟市)、8.楯岩城(太子町)、9.白旗城(上郡町)、10.利神城(佐用町)、11.上月城(佐用町)

上月城東B

上月城本丸から東方向(Before)

上月城東A

上月城本丸から東方向(After)

 

上月城南東B

上月城本丸から南東方向(Before)

上月城南東A

上月城本丸から南東方向(After)

こうした「山城イレブン」の動きに加え、うれしいことにこれら以外の山城でも地域の住民団体のみなさんが地元の山城をもっと売り出そうと、登山道の整備や本丸からの眺望回復、案内看板の設置などに積極的に取り組む事例が生まれてきています。代表的な例をご紹介しますと、何段にも連なる曲輪や石垣が残る有年山城(赤穂市)では、東有年自治会メンバーが登山道の草刈、枝払いのほか、案内標識設置、展望ポイントの雑木の伐採、本丸での休憩のイス・テーブルの設置、登山ルートマップの作成などに総合的な環境整備に取り組まれています。

有年山案内

有年山城登山道の案内標識

有年山東

有年山城本丸から東方向

また、畝状竪堀群がはっきり見て取れる仁位山城でも、仁位山城跡保存会のみなさんが本丸からの眺望改善、他の山城を目視確認できるような案内標識、歴史解説板設置などを手作りで整備いただいています。気持ちよく登山ができ、眺望や山城の説明を楽しむことができるのも、こうした地元のみなさんのおかげであり、本当に感謝申し上げます。地域のみなさんの山城を愛し誇りに思う気持ちが次の世代にも引き継がれていくことを期待したいと思います。

仁位山城西

仁位山城本丸から西方向の上月城を望む

仁位山城北

仁位山城本丸から北方向の利神城を望む

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 総務企画室

電話:0791-58-2113

FAX:0791-58-2328

Eメール:Nsharimasom@pref.hyogo.lg.jp