ここから本文です。
この度、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、林業就業相談会2020の開催を中止させていただくことといたしました。ご来場予定だった皆様、参加を検討していただいていた皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
【開催中止】林業就業相談会2020は中止させていただくこととなりました。
兵庫県内の林業・木材産業に関わる仕事について興味のある方を対象とした、林業就業相談会2020を開催いたします。
林業と聞いて、どんなことを思い浮かべられるでしょうか?チェーンソーで木を伐倒する。木材を製材するなどなど。
そんな林業・木材産業の仕事を紹介する説明会♪実際に現場で働いておられる方にもお話を聞くことができます。
林業や木材の仕事に興味のある方、山で働くってどんな感じかな?と思われた方。近い将来、少し先の将来、林業の仕事に就きたいと思われている方。
参加無料、開催時間内は出入り自由のイベントなので、お気軽にお越しください。
ただいま事前申込受付中(令和3年1月14日(木曜日)受付締切)。お申込み、お待ちしています!
1.開催日時及び会場
日時:令和3年1月16日(土曜日)※開催中止。ご注意下さい。
時間:11時00分~14時30分(10時45分受付開始・14時受付終了)※開催中止。ご注意ください。
場所:県立姫路労働会館(兵庫県姫路市北条1丁目98番地)JR姫路駅から徒歩約10分です!
2.内容※開催中止。ご注意ください。
(1)ステージイベント(11時00分~12時00分)
個別ブース出展団体のご紹介のほか、県内有数の林業地、宍粟市の林業者によるミニ講演を行います。
(2)個別ブースによる説明会(12時00分~14時30分)
出展団体毎に個別ブースを設置し、仕事内容などについての説明を聞いて頂けます。県立森林大学校の学校説明をお聞きいただけるブースや、林業就業支援制度などの相談が出来るブースもございます。14時受付終了となりますので、それまでにお越し下さい。時間内は出入り自由となっていますので、お好きな時間に来て頂いて、お帰りいただけます。
開催時間が当初より1時間短くなり、14時受付終了となっておりますので、お間違いないようにご注意ください。
3.参加方法※開催中止。ご注意ください。
(1)参加費用:無料
(2)申込〆切:令和3年1月14日(木曜日)
(3)申込方法1:以下お申込みフォームにより令和3年1月14日(木曜日)までに必要事項をご記入のうえお申込みください。
(お申込みフォーム:パソコン用)
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1606178341708(外部サイトへリンク)
(お申込みフォーム:スマートフォン用)
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1606178341708(外部サイトへリンク)
(4)申込方法2:電子メールにて申し込んでいただくことも可能です。1.氏名(ふりがな)2.年齢3.ご住所4.電話番号5.当日の同伴者がある場合はその1.~4.をご記入の上、問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。
4.ご来場の皆様へのご連絡とお願い
(1)新型コロナウィルス感染予防対策として、来場時の検温、マスクの着用、手指消毒等感染予防対策にご協力をお願いいたします。
(2)発熱などの症状がある方、体調不良の方は来場をお控えください。
(3)参加後に発熱などの症状が現れた場合は、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
(4)新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえて、内容の変更や急遽中止させていただく場合がございます。ご理解くださいますようお願いいたします。
就業支援ブース
司会:フラワープリンセスひょうご(写真は2019年開催時)
宍粟市一宮町の山林
11時00分~14時30分(14時00分受付終了)※開催中止
会場名 | 兵庫県立姫路労働会館(3階多目的ホール) |
会場住所 | 〒670-0947 兵庫県姫路市北条1丁目98番地 |
会場へのアクセス |
兵庫県西播磨県民局(光都農林振興事務所)
主催者名 | 兵庫県西播磨県民局光都農林振興事務所森林第一課 |
住所 | 兵庫県赤穂郡上郡町光都2の25 |
電話 | 0791-58-2198 |
FAX | 0791-58-2330 |
Eメール | Kotonorin@pref.hyogo.lg.jp |
お問い合わせ