閉じる

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

代表質問(12月6日)

令和5年第365回定例会 代表・一般質問

第365回定例会 代表質問(12月6日)事項一覧

 質問者 質問項目
門間 雄司
(自由民主党)
[発言方式:一括]
1 分収造林事業について
(1)現状認識について
(2)基金を活用した資金調達について
(3)今後の対応の方向性について
2 子育て当事者の視点に立った「こども計画」の策定について
3 オンライン診療等の取組に期待される県の役割と施策推進について
4 若者Z世代への支援施策における奨学金制度の充実について
5 気候変動に対応した農業の技術開発の現状と課題について
6 但馬空港の更なる利活用の可能性について
7 教育現場における教員不足の現状と対応について
 質問者 質問項目
増山 誠
(維新の会)
[発言方式:分割]
1 分収造林事業のファイナンスに関する経緯と見解について
2 県政改革方針の大規模投資事業の見直しについて
(1)コウノトリ但馬空港のあり方の見直しについて
(2)但馬地域の振興のための県行政機能等の一部移転について
3 私立高等学校等生徒授業料軽減補助制度の一層の拡充について
4 県庁のオフィス改革について
5 これからの時代を生きる子どもたちに必要な資質・能力の育成について
 質問者 質問項目
島山 清史
(公明党)
[発言方法:分割]
1 県政改革方針と「攻めの県政」について
2 スポーツによる地域振興について
3 物価高騰から県民生活を守る取組について
4 阪神高速道路の料金改定と阪神高速道路株式会社の経営改善について
5 脱炭素型ライフスタイルへの転換 ~地球温暖化1.5℃未満目標に向けて~
6 帯状疱疹予防ワクチン接種助成制度の創設について
7 不登校児童生徒の居場所確保について
(1)校内サポートルーム等の設置と充実に向けた支援について
(2)フリースクールに通う不登校児童生徒への支援について
 質問者 質問項目
迎山 志保
(ひょうご県民連合)
[発言方法:分割]
1 兵庫県立大学の授業料等無償化について
(1)意思決定過程の不透明性と唐突な公表
(2)県の財政負担と他の国公立・私立大学へ通う県民との公平性
(3)無償化で得られる効果の最大化方策
2 女性が希望を持てる兵庫県に向けて
(1)男女ともに生きやすい社会の実現に向けて
(2)若い女性に向けた県の取組、発信について
3 兵庫県が進めるパートナーシップ制度について
4 WHO神戸センターへの運営支援について
5 兵庫型だれでも学童への取組について

印刷用:第365回定例会 代表質問(12月6日)質問事項一覧(PDF:152KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:兵庫県議会事務局 調査課

電話:078-362-9404

FAX:078-362-9031

Eメール:Gikaitosho@pref.hyogo.lg.jp