ホーム > イベントカレンダー > 尼ロック防災展示室の特別公開

更新日:2024年6月12日

ここから本文です。

尼ロック防災展示室の特別公開

尼ロック防災展示室を特別公開します!

特別公開チラシR6.jpg

概要

  • 尼ロック防災展示室を特別公開します!(参加費無料・事前申込不要)

尼ロックの正式名称は尼崎閘門(こうもん)。

2つの水門を開閉することで、海水が運河内に流れないように調節し、船が通航できるようにしています。

看視業務を行っている集中コントロールセンターの1階にある防災展示室では、楽しく防災学習ができます。

土日祝に防災展示室が特別公開されるこの機会に、日本最大級の閘門を見学し、台風・洪水・高潮から「まち」を守る工夫や、近い将来必ずやってくると考えられる「津波」から自分の命を守る方法をみんなで勉強しよう!

各日先着10名様にオリジナルグッズをプレゼント!!

みんなで尼ロックに来てね~!

【開催日時】2024年7月・8月の土曜・日曜・祝休日 10時00分~16時00分

※当日、午前7時の時点で、尼崎市に大雨・洪水・暴風警報のいずれかが発表されている場合は中止します。なお、上記にかかわらず、地震及び台風の接近等により、予告なく中止することがあります。

開催期間

  • 2024年7月6日(土曜日)~2024年7月7日(日曜日)
  • 2024年7月13日(土曜日)~2024年7月15日(月曜日)
  • 2024年7月20日(土曜日)~2024年7月21日(日曜日)
  • 2024年7月27日(土曜日)~2024年7月28日(日曜日)
  • 2024年8月3日(土曜日)~2024年8月4日(日曜日)
  • 2024年8月10日(土曜日)~2024年8月12日(月曜日)
  • 2024年8月17日(土曜日)~2024年8月18日(日曜日)
  • 2024年8月24日(土曜日)~2024年8月25日(日曜日)
  • 2024年8月31日(土曜日)

10時00分~16時00分

開催場所

会場名 尼ロック防災展示室
会場住所

兵庫県尼崎市西海岸町地先

会場へのアクセス

会場へはできるだけ公共交通機関でお越し下さい。(駐車場は14台(無料))

阪神尼崎駅より阪神バス(70系統)約10分東海岸町下車、徒歩約8分

防災展示室へは尼ロック東側道路からおいでください。

西側からは尼ロックを見ることはできますが、防災展示室へは行けません。(尼ロックを渡ることはできません)

周辺にコンビニ、自動販売機等はございませんのでご注意ください。

アクセスマップ(PDF:175KB)

お問い合わせ

部署名:阪神南県民センター 尼崎港管理事務所 施設課

電話:06-6409-1356

FAX:06-6409-0938

Eメール:amagasakikoukanri@pref.hyogo.lg.jp