ホーム > 2024年7月記者発表資料 > 令和6年度「お米de部活応援!事業」参加校募集~部活動を頑張る高校生をお米で応援します!~

ここから本文です。

令和6年度「お米de部活応援!事業」参加校募集~部活動を頑張る高校生をお米で応援します!~

記者発表日時:2024年7月18日10時

担当部署名/農林水産部流通戦略課地産地消班  直通電話/0783623444

兵庫県では、「お米」を通じて健康的な食生活のあり方や農業・農村の役割、食料問題を考え、「お米」を中心とした食生活の良さをご理解いただくため、平成9年度から「おいしいごはんを食べよう県民運動」を展開しています。

このたび、当運動の一環として、兵庫県内の高等学校で部活動を行う生徒の皆様に補食として食べていただくお米を提供します。「お米de部活応援!事業」は、このことを通じて、生徒の皆様をはじめ学校や保護者の方々に、効率よくエネルギーを摂取できるごはん食について知っていただき、ごはん食を増やしていただくことを目的として実施します。たくさんのご応募お待ちしております。

補食とは「必要なエネルギーを満たすために通常の食事(朝・昼・夕)に加えて食べること」であり、部活動の前後に行うことで集中力を高めたり、疲労回復を早めるなどの効果があると言われています。

1 主催者

  兵庫県、兵庫県米穀事業協同組合、おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会

2 実施内容

(1)参加部員による兵庫県産米の補食

(2)参加部員によるお米やごはん食の良さについての啓発

(3)活動状況の取材、記録写真の撮影

(4)各実施校への取材(取材内容はラジオで放送)

(5)アンケートの実施

3 募集学校数

  モニター校:3校(応募多数の場合は事務局で選考)

4 応募要件

県内所在の部活動を有する公立・私立高等学校で、ラジオ取材及びラジオ放送に協力でき、以下の要件をすべて満たすこと。

(1)部活動とは、学習指導要領に規定されている活動を指すものとする(学校教育活動の一環として、スポーツや文化、学問等に興味と関心を持つ同好の生徒が、教職員の指導の下に、主に放課後等において自発的・自主的に活動するもの)。

(2)応募は学校単位とする。

(3)事業に参加する部活動数や体育系・文化系かは問わないが、参加部員(生徒)が合計10名以上であること。

(4)事業実施校は、事務局から配布するおいしいごはんを食べよう県民運動の啓発資材を活用し、参加部員に対しお米やごはん食の良さについて啓発を行うこと。

(5)事業実施校は、事業の運営に協力(講義日の設定、講義会場の提供、部員への周知、部員の講義受講への配慮等)すること。

(6)事業実施校は、事務局から提供されるお米を部員が食べて活動した感想等をレポートとしてまとめるとともに、その他事務局が求める情報を提供すること。

(7)事業実施校は、お米やごはん食の良さについて、積極的に広報活動を行うこと。

(8)事業実施校は、活動状況を写真撮影等により記録するとともに、事務局や事務局からの事業委託者による取材・撮影に協力、取材・撮影データのおいしいごはんを食べよう県民運動における広報での活用について承諾すること。

(9)本事業の実施にあたり部活動が所属する広域団体等の承諾が得られること。

(10)事業実施校は、活動終了後、別途規定する報告書様式等により、事務局あてに活動報告をすること。

ラジオ放送による取材に関しては、実施校決定後、別途日程調整を行います。

5 活動期間

  令和7年1月31日(金曜日)まで

6 学校への提供物

  兵庫県産米(1校につき上限140kg)

  おいしいごはんを食べよう県民運動の啓発資材等

7 申込方法と締切

  参加申込書に必要事項を記入の上、令和6年9月6日(金曜日)17時までに下記事務局へ、FAX又はE-mailにて送信下さい。

  E-mailでのお申込の場合、件名に「お米de部活応援!事業申込」とし、下記アドレスまで送信ください。

8 申込先(問い合わせ先)

  お米de部活応援!事業事務局(兵庫県農林水産部流通戦略課内) 

  〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1

  TEL:078-362-3444 FAX:078-362-4276

  E-mail:ryuutsuusenryaku@pref.hyogo.lg.jp

9 添付資料

  お米de部活応援!事業 チラシ・募集要項(PDF:576KB)

  お米de部活応援!事業 実施手順(PDF:104KB)

  お米de部活応援!事業 参加申込書(ワード:27KB)