ホーム > まちづくり・環境 > 公共交通 > 鉄道・車両交通 > Iron Man,Iron Ladyの散歩道(鉄道を利用したモデルルート提案)神戸阪神編

更新日:2022年3月18日

ここから本文です。

Iron Man,Iron Ladyの散歩道(鉄道を利用したモデルルート提案)神戸阪神編

神戸阪神編モデルルート

神戸・阪神地区の鉄道を満喫する旅(PDF:337KB)【平日ダイヤ】

神戸・阪神地区の珍しい駅、鉄道遺構、そして絶景を巡る旅

三ノ宮駅8時40分→兵庫駅8時47分(JR神戸線快速)

  • 兵庫駅の和田岬線ホーム手前に、改札機あり。ここで和田岬駅までの運賃を精算します。(和田岬駅に改札はありません)兵庫駅改札

兵庫駅9時10分→和田岬駅9時14分(JR和田岬線〔JR山陽本線〕)

  • 和田岬線は、国鉄型通勤車両の103系電車が、未だに長い(6両)編成で活躍する数少ない路線です。和田岬方面への通勤路線であるため、土曜や日曜は、運行本数が減るので、注意して下さい。
  • 兵庫駅を出発後、車窓右側の車両製造工場内に続く引き込み線あり。運が良ければ、全国に向けて輸送準備中の新型車両を見れるかもしれません。
  • JR和田岬駅到着前には、全国でも珍しい旋回橋を渡ります(現在は、動きません)。和田岬線(兵庫駅)旋回橋

和田岬駅10時06分→三宮・花時計前駅10時14分(神戸市営地下鉄海岸線)

  • 和田岬駅では、線路東側の道路橋歩道(住吉橋)から旋回橋が見えます。また、旋回橋を渡る列車を見るならば、9時12分頃と9時26分頃です(これ以降は夕方まで列車は走りません)。御崎公園では神戸市電の保存車両(1103号車)の見学ができます。いずれも和田岬駅から徒歩10分程度です。
  • 神戸市営地下鉄海岸線は、鉄輪式のリニアモーターカー。神戸市営地下鉄西神・山手線よりも小さな車体が特徴。

三宮駅10時33分→南公園駅10時46分(神戸新交通ポートアイランド線)

  • 南公園駅は、一方向からしか列車が来ない駅(中埠頭駅、北埠頭駅も同様)。三宮駅では、北埠頭行きとして案内していますが、実際は三宮発三宮行き列車として運転されます。
  • 神戸新交通は、昭和56年の開業時からゴムタイヤによる無人運転を実施し、現在は神戸空港へのアクセスも担っています。

南公園駅11時06分→三宮駅11時20分(神戸新交通ポートアイランド線)

  • 三宮に帰着。昼食タイム。
  • 午前のみ、もしくは午後のみの半日ずつのプランとしての実施も可能です。

(阪急)神戸三宮駅13時11分→西宮北口駅13時25分(阪急電鉄神戸線〔特急〕)

  • 神戸線と今津線の線路は、昭和59年まで平面交差。高松ひなた緑地(西宮北口駅から徒歩約5分)に、交差部分の線路(ダイヤモンドクロス)が保存されています。西宮北口駅ダイヤモンドクロス跡

西宮北口駅14時25分→(阪急)今津駅14時28分(阪急電鉄今津線)

(阪神)今津駅14時38分→(阪神)春日野道駅15時15分(阪神電鉄本線)

  • 阪神電鉄の普通列車用車両は、ジェットカーと呼ばれ、短い駅間に適した高加減速が特徴。
  • 春日野道駅では、上下線路間に幅の狭い旧ホームあり。旧ホームは、平成16年まで使用され、通過列車は、減速して運転されていました。阪神電鉄春日野道駅

(阪神)春日野道駅15時25分→高速神戸駅15時33分(阪神電鉄本線)

高速神戸駅15時40分→滝の茶屋駅16時04分(神戸高速鉄道東西線、山陽電鉄本線)

  • 滝の茶屋駅は、平行するJR神戸線よりも少し高い位置にあり、駅ホームから瀬戸内海が良く見えます。滝の茶屋駅

滝の茶屋駅16時20分→人丸前駅16時35分(山陽電鉄本線)

人丸前駅16時50分→山陽明石駅16時52分(山陽電鉄本線)

明石駅16時59分→舞子駅17時03分(JR神戸線〔快速〕)

舞子駅18時03分→三ノ宮駅18時23分(JR神戸線〔快速〕)

ご案内の情報は、令和4年3月12日時点のものです。時刻は変更となる場合がありますので、詳しくは各時刻表等をご確認下さい。

お問い合わせ

部署名:土木部 交通政策課

電話:078-362-3884

内線:4544

FAX:078-362-4277

Eメール:koutsuu@pref.hyogo.lg.jp