ここから本文です。
更新日:2018年7月30日
簡単なゲームを使って自己紹介した後、3人ずつのグループに分かれ、テーマごとにグループディスカッションを行いました。環境学習や日常の子どもの様子に関する意見交換の中から、どんな取組みを行っていくべきか、視野を広げるとともに視点を深めました。
フィールドで自然体験の活動を行う。自然と触れ合い、味わうことによって、子どもと自然を触れあわせる場を作るためのヒントをつかむ。
「効果的な環境学習の場をつくるための視点」
お問い合わせ
部署名:農政環境部環境創造局環境政策課 活動支援班
電話:078-362-9895
内線:2793
FAX:078-362-4024