ここから本文です。
但馬県民局では、養父市八鹿町朝倉発祥の特産物「朝倉さんしょ」の生産振興及びブランド化を進めています。地域団体商標を活かしたPR活動にかかる経費を支援する事業を用意しましたので、取り組み事業者を下記の通り募集します。
朝倉さんしょのPR(展示会への出展、PR冊子の作成等)
1但馬地域内に所在の団体または法人であること。ただし、任意団体の場合は代表者の定めがあり独立した会計を持つこと。
2次に掲げる項目に該当しないこと。
(ア)公序良俗に反する活動を目的とする団体又は法人
(イ)宗教活動又は政治活動を主たる目的とした団体又は法人
(ウ)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に定める暴力団又は暴力団と密接な関係にある団体又は法人
(エ)反社会的活動を行う団体若しくは法人又はその構成員が事業の企画運営に関わる団体若しくは法人
1地域団体商標「朝倉さんしょ」を使ってPRを行うこと。
2朝倉さんしょの特徴(リモネンという柑橘系の香り成分が多いこと)をPRすること。
3自社商品だけでなく、朝倉さんしょの産地PRを行うこと。
PR活動にかかる経費
2分の1以内(上限300千円)
令和7年4月1日(火曜日)~4月17日(木曜日)17時【必着】
PR活動公募要領別紙様式PR活動実施計画書および添付書類を朝来農林振興事務所あて電子メールで提出
応募書類を確認後、採択者を決定し、改めてお知らせします
お問い合わせ