ホーム > 地域・交流・観光 > 県民交流 > 県民交流活動 > (丹波地域)学生等による地域貢献活動推進事業の募集について

更新日:2024年5月10日

ここから本文です。

(丹波地域)学生等による地域貢献活動推進事業の募集について

学生等による地域貢献活動推進事業とは

 丹波地域においてフィールドワーク活動を展開する大学の学生や同大学卒の社会人等が、地域団体と連携して実施し一定の成果を達成する自主的な地域貢献活動を支援するとともに、取組等の具体的提案を得て、地域の課題解決や活性化を図る事業です。

補助内容について

対象団体

 丹波地域において地域連携活動を実施若しくは希望している大学生又はその大学を卒業した社会人(以下「学生等」という。)が5人以上で構成する団体

対象事業

 学生等の団体が、地域団体と連携・協働して実施する次の各号に掲げる一定の成果の達成が見込める地域貢献活動

(1) 里山や農道の保全作業、獣害対策等の地域における環境保全等の活動
(2) 地域再生計画の策定や古民家再生等の地域の生活環境改善等の活動
(3) 観光振興や特産品開発等の地域の産業振興等の活動
(4) 丹波地域への移住促進に資する活動
(5) その他地域の課題解決や活性化に資する活動

ただし、以下の事業は対象外とします。

1. 宗教活動又は政治活動を目的とする事業
2. 反社会的活動又は公序良俗に反する活動を目的とする事業
3. 学生等の団体が、県から他の助成金を受けている事業

 地域団体とは
 自治会、婦人会、老人クラブ、こども会、商工会、まちづくり協議会、自治協議会、自主防災組織、環境保全活動組織及び中心市街地活性化組織などの団体で、以下の要件を満たすこと。

(1) 丹波地域の一定の区域を基盤とし、地域に根ざした活動をしていること。
(2) 活動を行う地域の住民で構成されていること。
(3) 規約や代表者を定めていること。

その他の要件

地域団体と連携・協働で実施するイベント(概ね30名以上の参加を見込むもの)については、開催の1箇月前に、事務局(丹波土木事務所まちづくり建築課)へ連絡すること。

補助経費の対象となる活動の実施期間

 交付決定日後~令和7年2月28日(金曜日)

補助金額・内容

1 補助金額

補助額は、1つの団体につき20万円以内(千円単位)。

ただし、県及び市が同額を補助するため、県と市それぞれからの助成額は10万円以内となります。

2 補助対象経費

学生等の居住地から活動場所までの間の一般的交通費(※)
※一般的交通費は、代表者が所属する大学所在地から主たる活動地までの公共交通費(1人1往復につき2,500円以内で算定した額)及び活動地までのバス借り上げ費
・活動地付近での宿泊費(主たる活動地が丹波篠山市の場合には丹波篠山市内の宿泊施設、丹波市の場合には丹波市内の宿泊施設で1人1泊5,000円以内とし、飲食費は含まない)、貸し布団代
・その他活動に必要な費用
(ボランティア保険代、活動で使用する公民館などの会場使用料、報告書の書類作成費、報告会など地域貢献活動で使用するポスター、パネル、チラシ作成費、提案策定に係る経費等 ※購入前に補助対象経費か事務局まで確認してください。)

補助の決定

1 決定方法

 先着順で提出された補助金交付申請書が補助要件に適合しているかを審査します。

 ※交付決定後の支出のみが補助対象となります。

2 審査結果
 書類審査を経て補助要件に適合する場合は、補助団体及び補助金額等を決定し、申請者に通知をします。

 

申請の方法

募集期間

令和6年4月1日(月曜日)~令和6年10月31日(木曜日) ※予算に達し次第締め切ります。

補助を受けようとする学生等の団体は、補助金交付申請書(県及び市)を、指定の送付先に提出してください。

詳しくは、ページ下部にある「補助金交付申請書(エクセル:80KB)」の注意事項をご確認ください。

補助金交付の決定

 当該申請書が適切と認められる場合、県民局及び市は補助金の交付決定を行い、申請者にそれぞれ通知いたします。

事務局

丹波県民局丹波土木事務所まちづくり建築課

〒669-3309兵庫県丹波市柏原町柏原688
Tel:0795-73-3862 Fax:0795-72-4596

その他

実績報告書の提出

 事業完了後30日以内または令和7年3月1日のいずれか早い日に実績報告書をご提出ください。
※提出期限までに実績報告書の提出がない場合は、補助金の交付決定を取り消すことがあります。

補助金の支払い

 実績報告書を精査の上、補助金額を確定し、請求書に基づき指定口座へ補助金を振り込みます。

概算払い

 補助金の支払いは実績報告書提出後の精算払いを基本としますが、必要な場合は事業の一部が終了したものについて「学生等による地域貢献活動推進事業実施要領」等で示す範囲(千円未満切捨)で概算払いを行います。
※この場合、必要書類(資金計画書、理由書、領収書等)を提出していただきます。

活動に関する報告書の提出等

 ・事業完了後、取り組み内容、成果の報告及び取組等の具体的提案をしていただきます。
 ・詳細は決定次第、補助を受ける学生団体にお知らせします。
 ・事業内容によっては、事業経過を検査し、事業計画の変更をお願いする場合があります。

ホームページ等での紹介

 補助事業を通じて得られたノウハウを広く役立てるため、実績報告書・経理等の内容を県民局ホームページや事例集等で紹介させていただく場合があります。

補助金交付申請書の作成方法について

 補助金交付申請書は出来る限りパソコン等を使って作成してください。
※下記関連資料より補助金交付申請書をダウンロードできます。

必ず補助金交付申請書記入例に記載の注意事項等をご確認の上、申請書を作成するようにしてください。

関連資料

令和6年度学生等による地域貢献活動推進事業 補助のご案内(PDF:430KB)

補助金交付申請書(エクセル:85KB)

補助金交付申請書記入例(PDF:263KB)

 

 

お問い合わせ

部署名:丹波県民局 丹波土木事務所

電話:0795-73-3828

FAX:0795-73-0034

Eメール:tanbadoboku@pref.hyogo.lg.jp