ここから本文です。

県民だより2021年7月号情報掲示板

県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせを紹介します。

催し

福祉の就職総合フェア in HYOGO

県内の福祉法人、事業所による合同就職説明会。福祉施設との個別面談や採用予定情報の提供のほか、福祉の仕事や資格に関する相談、ケアの実演や障害者アートの展示も。申し込み不要。無料。
【対象】福祉の仕事に関心がある人
【日時・期間】7月10日(土曜日)13時~16時30分
【場所】神戸国際展示場(神戸市中央区)
【問い合わせ】県福祉人材センター
【電話】078(271)3881 
【ファクス】078(271)3882
【詳細】福祉の就職総合フェア in HYOGOのページへ

ひょうご・ヒューマンフェスティバル2021 in にしわき

俳優・タレントの副島淳さんによる人権講演会(YouTube配信あり)やキャラクターショーなど。ステージイベントは申し込み制。無料。
【日時・期間】8月7日(土曜日)10時15分~15時30分
【場所】西脇市市民交流施設 オリナス(西脇市)
【定員】講演会580人、キャラクターショー300人
【申し込み】7月25日(日曜日)までにホームページ申し込みフォームから受け付け事務局へ
【問い合わせ】県人権啓発協会
【電話】078(242)5355 
【ファクス】078(242)5360
【詳細】県人権啓発協会(外部サイトへリンク)のページへ

募集

県立但馬技術大学校 オープンキャンパス参加者

学校説明のほか、学科ごとにものづくり体験の実習も。希望者には学生寮の見学会を実施。
【日時・期間】7月1日(土曜日)、18日(日曜日)、31日(土曜日)、8月1日(日曜日)、21日(土曜日)13時~15時
【場所】同校(豊岡市)
【申し込み・問い合わせ】参加希望日の3日前までに所定の申込書を郵送ファクスまたはホームページ申し込みフォームから同校学生募集事務局へ
【郵送】〒668-0051豊岡市九日市上町660-5
【電話】0796(24)2233
【ファクス】0796(24)0875
【詳細】但馬技術大学校(外部サイトへリンク)のページへ

県高校生留学フェアの参加者

留学の魅力を伝える講演や体験発表、留学促進事業の紹介など。個別相談会も。
【対象】高校在学中に留学を希望する県内在学の中学・高校生とその保護者、高校関係者
【日時・期間】7月18日(日曜日)10時~12時
【場所】神戸国際会館(神戸市中央区)
【定員】60人(先着)
【申し込み・問い合わせ】7月12日(月曜日)までに電話で県教育委員会高校教育課へ
【電話】078(362)9447
【ファクス】078(362)4288
【詳細】兵庫県高校教育課(外部サイトへリンク)のページへ

県営住宅の入居者

収入や困窮要件など申し込み資格あり。申込書は7月15日(木曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所などで配布。
【申し込み】7月26日(月曜日)~30日(金曜日)(消印有効)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ
【問い合わせ】県住宅供給公社
【電話】078(232)9585
【ファクス】078(232)9581
【詳細】兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)のページへ

兵庫県職員行政B(高卒程度)オンラインガイダンスの参加者

業務内容や勤務条件、採用試験の概要などについて説明し、職場としての県の魅力を伝えます。若手職員の体験談も紹介。
【対象】高校2・3年生、短期大学生など
【日時・期間】7月30日(金曜日)13時30分~16時
【定員】200人(先着)
【申し込み・問い合わせ】7月2日(金曜日)~25日(日曜日)にホームページ申し込みフォームから県人事委員会事務局へ
【電話】078(362)9349
【ファクス】078(362)3934
【詳細】兵庫県職員ガイダンスのページへ

東京2020パラリンピック 兵庫県聖火フェスティバルの参加者

パラスポーツ体験会やステージイベントのほか、各市町の火を集約する「集火式」、開催都市へ送り出す「出立式」など。無料。
【日時・期間】8月16日(月曜日)16時~20時
【場所】神戸総合運動公園陸上競技場(神戸市須磨区)
【定員】1,000人(抽選)
【申し込み・問い合わせ】7月9日(金曜日)~22日(木曜日・祝日)に必要事項を郵送またはホームページ申し込みフォームから県ユニバーサル推進課へ
【郵送】〒650-8567(住所不要)
【電話】078(362)9418
【ファクス】078(362)9040
【詳細】兵庫県聖火フェスティバルのページへ

県統計グラフコンクールの作品

身の回りやニュースなどから関心のあることについて、さまざまなグラフで表現した作品。優秀作品は全国コンクールに出品されます。
【対象】小学生以上
◆課題=自由(小学4年生以下は自分で観察または調査した結果をグラフにしたもの)
◆規格=B2判、紙質・色彩は自由(画用紙の提供あり、詳細は要問い合わせ)
【申し込み】郵送持参で9月2日(木曜日)までに市町の統計主管課または9月3日(金曜日)までに県統計課へ
【問い合わせ】県統計協会事務局
【電話】078(362)4124
【ファクス】078(362)4131
【詳細】兵庫県統計グラフコンクールのページへ

兵庫県立大学宇宙天文科学シンポジウムの参加者

昨年開設30周年を迎えた西はりま天文台の歩みを振り返るとともに、時空やブラックホールといった宇宙の謎に関する基調講演などを行います。無料。
【日時・期間】9月19日(日曜日)13時~17時
【場所】神戸新聞松方ホール(神戸市中央区)
【定員】250人(先着)※別途オンライン参加可能
【申し込み・問い合わせ】必要事項を電話ファクスEメールで同大学地域貢献課へ
【電話】078(794)6653
【ファクス】078(794)5575

お知らせ

夏の交通事故防止運動

子どもや高齢者の交通安全、自転車の交通安全、飲酒運転をはじめとする危険運転の根絶などを目的に、7月15日(木曜日)~24日(土曜日)の10日間展開。交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣付けましょう。
【問い合わせ】県交通安全室
【電話】078(362)3879
【ファクス】078(362)4465
【詳細】四季の運動兵庫のページへ

播磨臨海地域道路環境影響評価方法書の縦覧・説明会

環境影響評価の調査・予測・評価の方法について縦覧・説明会を行います。縦覧期間中、県ホームページや県庁、対象地域の役所などで方法書の内容を確認できます。
【日時・期間】7月27日(火曜日)~8月26日(木曜日)(土曜日、日曜日、祝休日を除く)
◆縦覧場所・説明会=県ホームページを確認
◆対象地域=姫路市、明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町
◆意見書提出=9月9日(木曜日)17時まで(郵送は消印有効)に郵送持参または県電子申請システムホームページから県都市計画課へ
【郵送】〒650-8567(住所不要)
【問い合わせ】県都市計画課
【電話】078(362)4307
【ファクス】078(362)4453
【詳細】播磨臨海地域道路環境影響評価に関するページへ

夏の省エネに協力をお願いします

地球温暖化防止のため省エネルギーにご協力ください。
●冷房時は室温28度を超えない範囲で定期的な換気
●軽装で快適に過ごす
●使用していない機器のスイッチオフ
●県の省エネ支援策の活用(省エネの取り組みをサポートする「うちエコ診断事業」、蓄電池や太陽光発電システムの導入支援など)
【問い合わせ】県環境政策課
【電話】078(362)3156
【ファクス】078(362)4024
【詳細】今夏の省エネルギーのページへ

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp