ホーム > 暮らし・教育 > 教育・学習 > 中高一貫・高校 > 兵庫県私立学校審議会

更新日:2022年9月9日

ここから本文です。

兵庫県私立学校審議会

設置目的

私立学校審議会は、私立学校法第9条の規定により設置されている知事の附属機関で、私立大学以外の私立学校、私立専修学校および私立各種学校の設置及びこれらの学校を設置する法人の設立等についての審議ならびにこれらの学校に関する重要事項についての都道府県知事に対する建議に関する事務を行っています。

兵庫県私立学校審議会委員名簿

令和4年度

氏名

役職名

任期

中村 保

神戸大学副学長

令和8年4月30日

立石 幸雄

元兵庫県議会議員

令和5年6月30日

原 テツアキ 兵庫県議会議員

令和6年4月30日

牧村 実 兵庫県教育委員会委員

令和8年4月30日

長田 淳

神戸市教育長

令和8年5月31日

林 直樹

兵庫県経営者協会専務理事

令和8年4月30日

種谷 有希子

弁護士

令和8年4月30日

摺河 祐彦

姫路女学院高等学校長

令和6年4月30日

柳 弘一郎

(学)柳学園理事長

令和8年4月30日

祢津 芳信

甲南小学校長

令和6年4月30日

中後 和子

(学)和弘学園理事長

令和8年4月30日

濱名 浩

(学)あけぼの学院理事長

令和6年4月30日

井坂 かおる

親和中学校・親和女子高等学校副校長

令和8年4月30日

熊見 一郎

(学)熊見学園理事長

令和8年4月30日

大岡 豊

(学)大岡学園学園長

令和7年6月30日

植木 砂織

(学)育成学園理事長

令和8年4月30日

開催状況について

  1. 令和3年度の開催状況
  2. 令和2年度の開催状況
  3. 令和元年度の開催状況
  4. 平成30年度の開催状況
  5. 平成29年度の開催状況
  6. 平成28年度の開催状況

お問い合わせ

部署名:兵庫県総務部教育課
電話:078-362-3138
FAX:078-362-9389
Eメール:kyouikuka@pref.hyogo.lg.jp