ホーム > 2024年6月記者発表資料 > 「淡路環境美化月間・淡路全島一斉清掃の日」の実施等について

ここから本文です。

「淡路環境美化月間・淡路全島一斉清掃の日」の実施等について

2024年6月7日

担当部署名/淡路県民局県民躍動室環境課  直通電話/0799-26-2071

1.趣旨

淡路島では、「環境立島淡路」の実現に向けて、7月と11月を「淡路環境美化月間」と定め、平成2年より7月と11月の年2回を「淡路全島一斉清掃の日」とし、清掃活動や花づくり運動など全島あげての環境美化運動を展開しています。

昨年は3年ぶりに11月にも実施し、今年も7月7日(日曜日)及び11月10日(日曜日)を「淡路全島一斉清掃の日」として設定し、この日を中心に、洲本市、南あわじ市、淡路市の町内会や学校、その他の団体・グループの多くの方々が参加して清掃活動を実施します。

また、「淡路環境美化月間」内に留まらず、環境美化運動をより一層推進するため、環境美化運動の啓発や、率先する団体・グループの表彰を行い、島民主体で自主的に実施される環境美化運動による「あわじ全島ゴミゼロ作戦」の取組みを支援します。


2.提唱団体等

淡路全島一斉清掃3市実行委員会連絡会(洲本市、南あわじ市、淡路市)

一般財団法人淡路島くにうみ協会

公益財団法人兵庫県青少年本部淡路青少年本部

淡路広域行政事務組合

一般社団法人淡路島観光協会

兵庫県淡路県民局


3.淡路全島一斉清掃の日

令和6年7月7日(第1日曜日)

令和6年11月10日(第2日曜日)


4.淡路環境美化月間

令和6年7月1日(月曜日)から7月31日(水曜日)までの1ヵ月間

令和6年11月1日(金曜日)から11月30日(土曜日)までの1ヵ月間


5.取組内容

(1)「あわじ環境未来島」島民率先行動の推進

(2)ポイ捨てをなくす美しい島づくり条例等の理念の普及啓発