このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
情報を探す
検索の方法
キーワードから探す
目的から探す
閉じる
分類から探す
県民局・県民 センター情報
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症に関する情報
暮らす 兵庫県にU・Iターンした5人 vol.4
ひょうごフィールドパビリオン(外部サイトへリンク)
2025年大阪・関西万博を機に、県全体をパビリオンに見立て、地域のSDGsを体現する活動の現場(フィールド)を地域の方々が主体となって発信し、多くの方に見て、学んで、体験していただく取組を展開しています。
ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券「はばタンPay+」(外部サイトへリンク)
食料品等の値上がりを踏まえ、商店街等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ 〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援事業を実施します!
兵庫テロワール旅 -私の感動、その先へ。-(外部サイトへリンク)
7月1日~9月30日に兵庫デスティネーションキャンペーンを開催します。兵庫ならではの食や文化の魅力を味わう事のできる様々なメニューをご用意して全国からお越しの皆様をお迎えします。
児童虐待の小さなシグナルをキャッチ
児童虐待かもと思ったときには、無料で児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号「児童相談所虐待対応ダイヤル189」へすぐにお電話ください
兵庫県ペーパーティーチャー等支援講座(外部サイトへリンク)
学校現場で働くことへの不安を取り除き、円滑に学校業務を進められるよう支援させていただくための講座を実施します。
収入減少を補填し農業経営を守る(外部サイトへリンク)
全ての農産物を対象に、自然災害、価格低下のほか農業者の経営努力では避けられないあらゆる収入減少を幅広く補償します。
秋の全国交通安全運動実施中!
ストップ・ザ・交通事故!交通事故に遭わない、起こさないために、みんなでルールとマナーを守りましょう。
住宅・土地統計調査にご協力を!
令和5年10月1日現在で実施します。国の重要な統計調査ですのでご協力をお願いします。
災害への備え!フェニックス共済(外部サイトへリンク)
兵庫県の皆さま、「もしもの災害」への備えは本当に大丈夫ですか?兵庫県の実施する「フェニックス共済制度」にぜひご加入ください!
「ふるさとひょうご寄附金」
「ふるさとひょうご寄附金」では、ふるさと兵庫を応援したい、ふるさと兵庫に貢献したいという方々からの寄附をお待ちしています。
トピックス
イベント
チャンネル14 吉本直子 いのちをうたう―衣服、痕跡、その祈り
2023年9月20日~2023年11月26日
2023年度コレクション展Ⅱ
2023年9月17日~2023年12月24日
西播磨フロンティア祭2023~近未来の体験ワールド~を開催します!
2023年10月21日~2023年10月21日
令和5年「土木の日」新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~
2023年11月11日~2023年11月11日
ひょうごで働こう!社会人インターンシップ企業向け説明会(神戸市)
2023年10月26日
SNS
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
兵庫県公式SNS一覧
県民だよりひょうご
最新号
2023年9月号
湯村温泉の湯がき文化や新生・神戸ストークス、「ひょうごフィールドパビリオン」での知事の体験リポートなどを紹介。
県民だよりひょうご一覧
ひょうごチャンネル
兵庫文化を繋ぐ テロワールな人
淡路島ひょうごフィールドパビリオン
動画一覧
県内各地が”パビリオン”になる
HYOGOアサ@プロジェクト
「兵庫で働く」をサポート
【地域の防犯】まちの安全を守る活動に参加する
地域おこしに参画する
【元気な高齢者の社会参加】シニア世代の学びと生きがい
兵庫県のこんな取組みを応援ください。NO.2
兵庫県の美術館・博物館をまとめて紹介
おすすめ記事一覧
おすすめ記事
RECOMMENDED