ホーム > 2024年6月記者発表資料 > 夏休み下水道施設見学会

ここから本文です。

夏休み下水道施設見学会

2024年6月20日

担当部署名/姫路土木事務所流域下水道課

揖保川浄化センターで「夏休み下水道施設見学会」を開催します

揖保川浄化センター(下水処理場)では、私たちの快適な生活と川や海などの環境を守るために、日夜、家庭や工場から出る汚水を処理しています。

この度、夏休みの小学生児童を対象に、下水道のしくみや役割を見て、ふれて、発見できる施設見学会を開催します。

夏休みの自由研究にぴったりの内容です。参加をお待ちしています。

 

1 開催要領

  (1)日  時  令和6年8月3日(土)10:00~12:00(小雨決行)

  (2)場  所  揖保川浄化センター(姫路市網干区興浜字第一味岡2093)

  (3)募集人数  50名(最少催行人数10名、応募者多数の場合は、抽選)

        ※小学生以下の方は、必ず保護者同伴でお申し込みください。

  (4)申込期間  令和6年7月1日(月)9:00 ~ 令和6年7月5日(金)17:00

         ※抽選結果は受付期間終了後、1週間を目処に確定または落選のメールをお送りします。

  (5)申込方法  事前申し込み制

  (公財)兵庫県まちづくり技術センターのホームページ

(https://www.hyogo-ctc.or.jp)の新着情報をご覧ください。

 (6)参加 費  無料 

 (7)内  容  ・下水道のしくみや役割の説明

         ・処理場内の施設見学

         ・下水処理で活躍する微生物の顕微鏡による観察体験

            ・参加者全員に記念品をプレゼント

   (8)そ の 他   ・無料駐車場がありますのでお車で来場いただけます。

           ・安全のためスニーカー等の歩きやすい格好でご来場ください。

           ・各自、熱中症対策をお願いします。

2 問い合わせ先

   (主催)公益財団法人兵庫県まちづくり技術センター

     揖保川流域下水道管理事務所揖保川浄化センター TEL079-274-2922

   (共催)中播磨県民センター姫路土木事務所流域下水道課  TEL 079-281-9508