ホーム > 2024年6月記者発表資料 > 消費者セミナーの開催について

ここから本文です。

消費者セミナーの開催について

2024年6月26日

担当部署名/東播磨県民局県民躍動室県民課  直通電話/079-421-9093


1 趣旨 消費者がなぜだまされるのかを、心理学、特に人間の認知行動の視点から学び、近年多様化する消費者被害の対策に役立てる。

2 主催 兵庫県東播磨県民局東播磨消費者センター

協力 兵庫県生きがい創造協会 いなみ野学園

3 日時 令和6年9月3日(火曜日) 10時30分~12時00分

4 場所 兵庫県いなみ野学園 大講堂 

5 テーマ  消費者はなぜだまされるのか?

~心理学の視点から解き明かす~

6 講師 中央大学 文学部人文社会学科 心理学専攻

  教授 有賀 敦紀(ありが あつのり)氏

7 対象・定員 一般50名【事前予約制・先着順】

参加者には、別途いなみ野学園生約220名を含む。

8 参加費 無料 

9 申込方法 一般の方は、電子申請・FAXからお申込みください。

  いなみ野学園生は、学園事務局へお申し込みください。

10 申込締切 令和6年8月23日(金曜日) 

なお、定員になり次第締め切らせていただきます。

11 申込先 東播磨県民局東播磨消費者センター

  〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1

FAX:079-424-9977