ホーム > 2024年6月記者発表資料 > 「第4回兵庫県立がんセンター地域公開講座」の開催について

ここから本文です。

「第4回兵庫県立がんセンター地域公開講座」の開催について

2024年6月26日

担当部署名/兵庫県立がんセンター総務部  直通電話/078-929-1151

兵庫県立がんセンターでは、院外活動として県民を対象に、がん医療に関する情報提供やがんに対する知識の普及啓発を行っています。今回は「がんセンターにおける最新の外科治療2024」をテーマに開催します。

さて、がんの治療法は年々進化しています。その中でも外科手術はがん治療において重要な役割を果たしています。昨年度の公開講座では、肺がん、脳腫瘍、婦人科がんの外科治療についてご紹介しましたが、今回は胃がん、口腔がん、がん手術における再建術、泌尿器がんをとりあげます。がん患者さんやその家族、医療関係者の方を対象に、がん治療における最新の情報を提供し、理解を深めていただくことを目的としています。参加者の皆さんからの質問にも十分にお答えしますので、がん治療に関心のある方はぜひご参加してください。


1 テーマ  「がんセンターにおける最新の外科治療2024」

2 日時 令和6年7月27日(土曜日)午後2時~4時15分(開場 午後1時30分)

3 会場 加古川市総合福祉会館 2階大ホール

 加古川市加古川町寺家町177-12(JR「加古川駅」より南西に徒歩10分)

4 プログラム

 ◇講演

 座長:兵庫県立がんセンター副院長兼緩和ケアセンター長・山口 聡

講演1 胃がんの外科治療

 兵庫県立がんセンター消化器外科部長・鈴木 知志

講演2 知っておきたい お口のがん

  兵庫県立がんセンター歯科口腔外科部長・重田 崇至

講演3 がん治療における再建外科の役割~頭頸部・四肢体幹領域から乳房再建まで~

  兵庫県立がんセンター形成外科部長・大﨑 健夫

講演4 泌尿器がんの話~ロボット手術の最新の話題~

  兵庫県立がんセンター泌尿器科部長・倉橋 俊史

質疑応答

5 参加申込み等

参加対象者 一般県民、医療関係者を対象としています。(定員120名)

申込方法

➀URL又は2次元コードから参加登録

 URL:https://forms.gle/kq6pfwwTMJATxuQAA

➁メール、FAX、電話により、下記の問合せ先へ申込

入場料 無料(受付番号の入った参加証を返送しますので、ご持参ください。)

問合せ先 兵庫県立がんセンター総務部 地域公開講座事務局

TEL:078-929-1151(代表)、FAX:078-929-2380

E-mail:jimukyoku@hyogo-ganshinryo.jp

主催 兵庫県立がんセンター

共催 兵庫県がん診療連携協議会

後援 兵庫県医師会、加古川市、加古川医師会、兵庫県看護協会、神戸新聞社