スマートフォン版を表示する

ホーム > 2025年2月記者発表資料 > 第16回 水をもとめて読書感想文コンクール表彰式の開催

ここから本文です。

第16回 水をもとめて読書感想文コンクール表彰式の開催

2025年2月28日

担当部署名/東播磨県民局県民躍動室地域振興課  直通電話/079-421-9063

東播磨地域を象徴する「ため池群と水路網」を地域の財産として、“守り、活かし、次世代に継承する”ため、多様な主体の参画と協働のもと、地域全体を“まるごと博物館”とする「いなみ野ため池ミュージアム」を平成14年度より展開しています。

このたび、ため池群や疏水を次世代に継承するため、農業や地域振興で重要な役割を果たす淡河川山田川疏水を紹介する児童向け啓発冊子「水をもとめて」(発行:いなみ野ため池ミュージアム運営協議会)の読書感想文コンクールを実施し、優れた作品を表彰します。

ついては、下記のとおり第16回「水をもとめて」読書感想文コンクール表彰式を実施します。なお、オープニングでは3月22日に開催される「龍をあむ 音楽祭」の一部を稲美町文化育成事業委員会が披露します。


1 日時  令和7年3月1日(土曜日)10時00分~11時10分

2 開催場所  加古川総合庁舎1階「たぱす」

加古川市加古川町寺家町天神木97-1

3 内容  

10時00分~10時20分(オープニング)

「龍をあむ 音楽祭」の一部上演

(稲美町芸術文化育成事業委員会)

10時25分~11時10分

第16回「水をもとめて」読書感想文コンクール表彰式

4 参加予定者  受賞児童並びにいなみ野ため池ミュージアム関係者 約70名

5 主催  いなみ野ため池ミュージアム運営協議会

6 問合せ先  いなみ野ため池ミュージアム運営協議会事務局

(東播磨県民局県民躍動室地域振興課水辺地域づくり担当 青山、石塚)

TEL 079-421-9026