スマートフォン版を表示する

ホーム > 2025年3月記者発表資料 > 下水道施設見学会の開催について

ここから本文です。

下水道施設見学会の開催について

2025年3月27日

担当部署名/加古川流域下水道管理事務所  直通電話/079-424-1313

下水道は、私たちの街をきれいに保ち、川や海の環境を守る大切な役割があります。

加古川下流浄化センターでは、下水道のしくみや水の大切さを皆さんに学んでいただくため、下水道施設の見学会を開催します。

見学会では、下水道の役割や浄化方法を微生物観察などにより知っていただき、浄化センターの施設をご覧いただけます。

概 要

(1)日時:令和7年5月24日(土曜日) 10時~ 2時間程度

 ※小雨決行

(2)場所:加古川下流浄化センター

 ※処理区:加古川市、高砂市、稲美町、播磨町

(3)募集人数:50名程度

 ※応募多数の場合は抽選となります

 ※参加費は無料です。

(4)申込期限:令和7年4月21日(月曜日)9時~令和7年4月28日(月曜日)9時

(5)申込方法:兵庫県まちづくり技術センター ホームページ(抽選)

https://www.hyogo-ctc.or.jp(外部サイトへリンク)

 ※小学生以下の方は、必ず保護者同伴でお申し込みください。

(6)実施内容:

 1.下水処理の説明

 2.下水処理施設の見学(水処理施設)

 3.マンホールカードや記念品をプレゼント

 4.見学会終了後、参加希望者のみ「汚泥処理施設の見学」と

「下水道のビデオ上映」を行います。~12時30分まで