ホーム > イベントカレンダー > 令和5年度「ひょうご安全の日」阪神北地域のつどい

更新日:2023年12月28日

ここから本文です。

令和5年度「ひょうご安全の日」阪神北地域のつどい

近年、日本各地で想定を超えた自然災害が多発しています。また、南海トラフ地震はいつ発生してもおかしくない状況となっています。日頃から防災意識を持つことが大切です。今年度はアウトドア防災の専門家「あんどうりす」さんに監修・講師を務めていただき、「ゆるCAMP×防災」をコンセプトにした災害時に役立つアウトドアグッズの展示や防災に関するワークショップなどを実施します。キャンプや防災に興味のある方もそうでない方も楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

R5阪神北地域のつどいチラシおもて

概要

  • 内容
「ゆるCAMP×防災」グッズ展
時間:13時00分~16時00分

場所:ふれあい広場(2F)

「災害時の衣食住」をテーマに、災害時に応用できるアウトドアのノウハウを解説するとともに、あんどうりすさんがセレクトしたアウトドアグッズを展示します。


わくわく水害クエスト大冒険
防災おトイレ大実験
時間:13時30分~14時00分

場所:アピアホール(5F)

ARゴーグルを着用し浸水被害を視覚的に体験するとともに、浸水時に身体に係る水圧を擬似的に体感します。また、かんたんトイレ袋の使い方をレクチャーします。(講師:あんどうりす)


防災士・防災リーダーの会によるパネル展示及び意見交換会

時間:13時20分~14時20分
場所:アピアホール(5F)

地域で活躍する防災士・防災リーダーによる活動報告や意見交換を行います。


共助死を防ぐ「防災ゾンビ情報」を退治!~水害リアル&災害時の乳児栄養&性犯罪対策~
時間:14時30分~16時00分
場所:アピアホール(5F)

災害時においても、乳児に対する栄養供給や性犯罪対策等は、個人の命と尊厳を守るために必須の知識です。古い常識や誤った情報をアップデートするため、最新の知見や情報を発信します。(講師:あんどうりす)


  • 監修・講師
あんどうりす
兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科博士課程
阪神・淡路大震災の被災体験とアウトドアの知識を活かし、全国で講演活動を展開するアウトドア防災のスペシャリスト。現在では当たり前となった「毎日のカバンを防災仕様に」というアイデアの提唱者。子育て・女性の視点も大切にしたアウトドア流の実践的な内容が好評。

  • 参加費
    無料
  • 申し込み
    不要
  • 主催
    阪神北県民局
  • 共催
    宝塚市
    阪神北青少年本部
  • 協賛
    オーキョーテック
    株式会社finetrack
    株式会社モンベル
  • 協力
    NPO兵庫県防災士会(阪神エリア)
    伊丹防災士の会
    宝塚・防災リーダーの会
    かわにし防災士の会
    さんだ防災リーダーの会
    猪名川町防災士の会

開催期間

  • 2024年1月13日(土曜日)

「ゆるCAMP×防災」グッズ展
・時間:13時00分~16時00分
・場所:ふれあい広場(2F)

わくわく水害クエスト大冒険
防災おトイレ大実験
・時間:13時30分~14時00分@アピアホール(5F)
・場所:アピアホール(5F)

防災士・防災リーダーの会によるパネル展示及び意見交換会
・時間:13時20分~14時20分
・場所:アピアホール(5F)

共助死を防ぐ「防災ゾンビ情報」を退治!~水害リアル&災害時の乳児栄養&性犯罪対策~
・時間:14時30分~16時00分
・場所:アピアホール(5F)

開催場所

会場名 アピアさかせがわ「アピア1」ふれあい広場(2F)及びアピアホール(5F)
会場住所 〒665-0035
兵庫県宝塚市逆瀬川1丁目2-1
会場へのアクセス 阪急逆瀬川駅下車すぐ
※お車でお越しの場合は、アピアさかせがわまたはお近くの有料駐車場をご利用ください。

主催

兵庫県阪神北県民局

お問い合わせ

部署名:阪神北県民局 総務企画室 総務防災課

電話:0797-83-3124

FAX:0797-86-4379

Eメール:hanshinksom@pref.hyogo.lg.jp