ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 阪神北地域における「交通死亡事故多発注意報」の発令について

ここから本文です。

阪神北地域における「交通死亡事故多発注意報」の発令について

2024年5月27日

担当部署名/阪神北県民局県民躍動室県民課  直通電話/0797-83-3136

阪神北地域では、令和6年5月19日から5月25日までの間に交通事故死者数が3人となったことから、阪神北地域「ストップ・ザ・交通事故」県民運動推進協議会は「交通死亡事故多発注意報」を発令し、管内住民に注意を喚起するとともに、県・市町・警察をはじめとする関係機関・団体が協力して広報啓発を中心とした対策を推進し、交通死亡事故の抑止を図ります。

1 発令者
阪神北地域「ストップ・ザ・交通事故」県民運動推進協議会会長(阪神北県民局長)

2 発令日
令和6年5月27日(月曜日)

3 発令期間
令和6年5月27日(月曜日)~令和6年6月5日(水曜日)(10日間)

4 発令理由
阪神北地域「ストップ・ザ・交通事故」県民運動推進協議会が定める「交通死亡事故多発注意報」の発令基準(7日間の死者数が3人以上)に該当するため(※令和6年5月19日から5月25日までの間に交通事故死者数が3人)

5 緊急対策の内容
(1) 県民局
・管内市町、関係機関・団体への協力依頼
・管内県関係全機関での啓発強化
・庁内放送等による啓発
・懸垂幕の掲示
(2) 警察
・交通死亡事故多発注意報発令の周知及び各種広報媒体への広報依頼
・取り締まりの強化
(3) 市町、関係機関・団体
・交通死亡事故多発緊急啓発チラシの配布、市町庁舎への掲示
・各種広報媒体への啓発依頼

6 その他
交通死亡事故多発注意報の前回発令(令和5年3月27日(月曜日))