ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 「水防月間(5月1日~5月31日)」における取り組みを実施~増水期に向け、水害を未然に防ぐ水防活動体制の強化・確認~

ここから本文です。

「水防月間(5月1日~5月31日)」における取り組みを実施~増水期に向け、水害を未然に防ぐ水防活動体制の強化・確認~

2024年5月23日

担当部署名/阪神北県民局宝塚土木事務所管理第2課、三田業務所(河川ダム砂防担当)  直通電話/0797-83-3183、079-562-8882

例年6月から10月の間は、梅雨や台風の降雨により河川の水位が上昇し、水害の発生が懸念されます。
このため、「水防月間」である5月に、水害による被害を防止・軽減する水防活動の強化を図るため、関係機関と協力して「河川管理施設等の巡視、点検」を下記のとおり実施します。

  1. 実施日 令和6年5月30日(木曜日)
  2. 実施機関 宝塚土木事務所、三田市、三田警察署、三田市消防本部
  3. 実施内容 以下の重要水防箇所等を中心に厳重に河川を巡視するとともに、堤防や護岸等、河川管理施設の点検を実施。
    【点検を実施する河川】
    武庫川、山田川 ほか
  4. 問い合わせ先 
    兵庫県阪神北県民局 宝塚土木事務所 管理第2課 仲谷、北村 TEL:0797-83-3183
    三田業務所(河川ダム砂防担当) 竹中、檜 TEL:079-562-8883