ここから本文です。
記者発表日時:2025年1月27日10時
担当部署名/福祉部ユニバーサル推進課障害者就労支援班 直通電話/078-362-3261
「有馬温泉ユニバーサルの日」を開催します
有馬温泉では、平成28年より2月1日を「有馬温泉ユニバーサルの日」と定め、障害者、旅館ホテル関係者等相互の交流を行い、連携してユニバーサルツーリズムの実現のため、有馬温泉街の創生に取り組んでいるところです。
この度、講師をお呼びし、おもてなし講座を中心とした「有馬温泉ユニバーサルの日」事業を開催し、障害者が広く社会参加・一般就労できる気運を盛り上げることを目指します。
「有馬温泉ユニバーサルの日」セレモニーイベントや「ゆけむりマルシェ」についてはどなたでもご参加いただけますので、ぜひお立ち寄りください。
1.イベント内容
(1)「有馬温泉ユニバーサルの日」セレモニーイベント
日時:令和7年2月1日(土曜日)11時30分~14時30分
場所:有馬ロイヤルホテル3階宴会場「亀の間」(神戸市北区有馬町987)
有馬温泉観光協会専務理事兼株式会社三ツ森代表取締役弓削次郎氏
株式会社有馬舘有馬ロイヤルホテル支配人遠藤裕司氏
当日は開講式の会場に福祉事業所の利用者が制作した障害者芸術作品を展示します
(2)「ゆけむりマルシェ」の実施
日時:令和7年2月1日(土曜日)11時00分~14時00分
場所:温泉寺前広場
やきそば、豚汁の販売や兵庫県内の障害者施設商品の販売、福祉車両の展示を実施
(3)障害者就労インターンシップ事業
日時:令和7年2月1日(土曜日)~2月28日(金曜日)のうち5日間程度
場所:有馬温泉各旅館等(職場体験)
2.主催:兵庫県、兵庫県旅館ホテル生活衛生同業組合
3.運営:社会福祉法人円勝会
4.協力:有馬温泉旅館協同組合、一般社団法人有馬温泉観光協会、兵庫セルプセンター
取材にお越しの場合は、ユニバーサル推進課まで事前にご連絡ください