ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 「高齢者向け消費者トラブル防止事業」委託業務に係る公募型企画提案コンペの実施

ここから本文です。

「高齢者向け消費者トラブル防止事業」委託業務に係る公募型企画提案コンペの実施

記者発表日時:2024年5月17日10時

担当部署名/県民生活部県民躍動課消費政策班  直通電話/0783623376

高齢者向け消費者トラブル防止事業を委託するにあたり、公募型企画提案コンペにより、最も優れた提案及び能力を有し、最も適格と判断される事業者を選定します。

1事業の目的

高齢者の消費者トラブルに関する相談は依然として多く、令和4年度の県内消費生活相談においては契約当事者が60歳以上の相談が全体の約4割を占め、契約当事者の平均年齢も年々高齢化している。また、定期購入トラブルを含む通信販売に関する相談では、高齢者の被害が急増している。
高齢者は、将来への不安や加齢に伴う認知機能の低下等により消費者トラブルに巻き込まれやすくなる恐れがある上、被害に遭っていることにも気づきにくい。ついては、消費者トラブル防止を目的とした、高齢者や高齢者を見守る方々に対する啓発・注意喚起を強化する。

  • 800万円(消費税を含む)を上限とし、1事業者を選定
  • 詳細は、別添「応募要領」及び「仕様書」のとおり

2参加手続き

  1. 応募要領の配布
    令和6年5月20日(月曜日)から6月20日(木曜日)まで
  2. 説明会
    令和6年5月28日(火曜日)
    場所:兵庫県民会館 302会議室
  3. 参加表明書の受付
    令和6年5月20日(月曜日)から6月20日(木曜日)まで
  4. 質問の受付
    令和6年5月20日(月曜日)から5月29日(水曜日)17時必着
  5. 質問に対する回答の閲覧
    令和6年6月3日(月曜日)から6月20日(木曜日)まで
  6. 企画提案書の受付
    令和6年5月28日(火曜日)から6月20日(木曜日)17時必着
    提出書類:企画提案書、経費見積書、その他企画提案の補足資料等
  7. プレゼンテーション
    令和6年7月2日(火曜日)時間は別途参加者に通知
    場所:兵庫県民会館 902会議室
  8. 当選者の決定
    選考結果は参加者に文書で通知