ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 県立こどもの館「こどもフェスティバル2024」の開催

ここから本文です。

県立こどもの館「こどもフェスティバル2024」の開催

記者発表日時:2024年5月2日10時

担当部署名/県民生活部男女青少年課青少年育成班 外郭団体名等/県立こどもの館  直通電話/0792671153

 県立こどもの館では、未来を担う子どもたちの健全な育成を推進するとともに、子どもの健やかな育成に対する社会的関心の喚起を図るため、「こどもフェスティバル2024」を開催します。ぜひご家族でおこしください。

 

日時 

令和6年5月5日(日・祝)10時00分~16時00分

場所 

兵庫県立こどもの館 全館

内容

オープンニング・ステージ(10時00分~11時00分)司会進行 太子高校放送部

安富中学校吹奏楽部、たつの市少年少女合唱団による演奏とコーラス

クラウンのコメディー・ミニ・サーカスによるパフォーマンス

ふれあいイベント~つくる・あそぶ・かんじる~(11時00分~16時00分)

主役は子どもたちステージ

吹奏楽演奏、コーラス、新体操、ダンス、ピアノ演奏

―安富中吹奏楽部、たつの市少年少女合唱団、日本学園高等部新体操部、

太子高校ダンス部、青山小学校児童―

子どもたちの目を輝やかせるパフォーマンスステージ

クラウンのコメディー・ミニ・サーカス公演

向火葵(ひまわり)の光と音のダンスパフォーマス

RED CLOVERのアコースティックライブ

アロハココナッツによるハワイアンショー

童謡歌唱

高校生・地域団体による工作体験・物販ブース

播州織や紙コップなどを使って工作体験!手づくりお菓子の販売

ぶんちゃん、はまちゃんと劇遊び
絵本のおはなし会 ボランティアの方々
体験遊び 木登り、ハンモック、スラッグライン、アイロンビーズ
常設コーナー 工作、楽器遊び、家族でサーキット、ウオークラリー
持続可能な世界へ リサイクルバザール

エンディング・ステージ(15時30分~16時00分)司会進行 太子高校放送部

太子高校Jコーラス部、たつの市少年少女合唱団によるコーラス 

参 加 費

無料

後援 

(公社)兵庫県保育協会、兵庫県児童館連絡協議会、兵庫県PTA協議会、(一社)兵庫県子ども会連合会、兵庫県民生委員児童委員連合会、(一社)兵庫県児童養護連絡協議会、兵庫県地域活動連絡協議会、姫路市こども支援課、NHK神戸放送局、神戸新聞社、朝日新聞姫路支局、毎日新聞姫路支局、読売新聞姫路支局、産経新聞社神戸総局

問合せ先 兵庫県立こどもの館 

〒671-2233 姫路市太市中915-49 

TEL(079)267-1153 FAX(079)266-4632