ここから本文です。
記者発表日時:2025年2月18日10時
担当部署名/企画部万博推進課万博調整班 直通電話/078-362-9114
大阪・関西万博を契機として、県内地域の認知度向上及び兵庫県への訪問を誘発させるために本県が実施する「ひょうご EXPO 41」事業のプロモーションを目的とし、また、万博後において、地域住民がSNSを通じて自発的に魅力を発信する仕掛けづくりを目的に、「インフルエンサーを活用した「ひょうご EXPO 41」プロモーション動画作成等業務(以下、「業務」という。)」を行う。事業プロモーションを目的としたインフルエンサーによるSNS発信や、継続的な魅力発信の機運を醸成するため、業務を行う事業者を募集する。
インフルエンサーを活用した「ひょうご EXPO 41」プロモーション動画作成等業務
契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで
4,800千円(消費税及び地方消費税を含む。)
令和7年2月18日(火曜日)参加募集及び質問受付開始
2月21日(金曜日)質問受付終了
2月26日(水曜日)質問回答
3月3日(月曜日)企画提案書の提出期限
3月上旬 審査会(書面審査)
3月中旬 審査結果通知【予定】
4月1日(火曜日)契約締結、事業開始
所定の様式を持参、郵送かつ電子メールにより提出のこと。
詳細は募集要項をご覧ください。
審査会を設置し、提出された各種様式を基に審査の上、契約候補者を決定します。
提案予定事業者からの質問に対し、回答をまとめました。
「関連資料」に添付しておりますので、ご確認ください。
本事業について、以下のとおり契約候補者を選定しましたので、お知らせします。
書面審査会を実施し、審査基準に基づき審査の上、評価の最も高かった提案事業者を契約候補者として選定。
なお、審査委員ごとに50点満点で採点し、審査委員5名の平均を評価点として審査。
一般社団法人 日本インフルエンサー連盟
4,796,000円
提案事業者 | 評価点 | 選定結果 |
一般社団法人 日本インフルエンサー連盟 | 37.4 | 契約候補者 |
A社 | 31.6 | 次点候補者 |
B社 | 23.6 |
※A社・B社は仮名です。
兵庫県企画部万博推進局万博推進課
〒650-8567神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
電話:078-362-9114(直通)
E-mail:banpakusuishin@pref.hyogo.lg.jp