ここから本文です。
記者発表日時:2025年3月7日10時
担当部署名/土木部道路企画課事業推進班 外郭団体名等/道路公社 直通電話/078-341-7711
遠阪トンネル有料道路は、兵庫県道路公社が管理する自動車専用道路であり、北近畿豊岡自動車道と一体となって県内の基幹道路八連携軸の一翼を担っています。
この度、遠阪トンネル有料道路において、北近畿豊岡自動車道豊岡道路の開通による時短効果に料金低減を加え、地域間交流のいっそうの促進、また観光の振興等を目的に普通車と軽自動車等を対象とした割引を実施します。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を機に、北近畿豊岡自動車道と遠阪トンネル有料道路を利用し、観光資源に富む但馬地域や丹波地域のフィールドパビリオン等に是非お越しください。
1.割引の内容
(1)期間:令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)
(2)対象車種:普通車、軽自動車等
(3)割引時間帯:終日
(4)料金:普通車料金 300円(通常320円)
軽自動車等 料金 200円(通常210円)
2.問い合わせ先
兵庫県土木部 道路企画課事業推進班 TEL:078-362-9256(直通)
兵庫県道路公社 技術部経営企画課 TEL:078-232-9635(直通)
〔参考〕兵庫県道路公社管理路線におけるその他割引
兵庫県道路公社が管理する播但道連絡有料道路においては、休日割引等の割引施策に取り組んでいます。
詳しくは兵庫県道路公社HP(https://www.h-dorokosya.or.jp/)をご覧下さい。
←詳しくはこちら
〔参考〕フィールドパビリオン
フィールドパビリオンは、県全体をパビリオンに見立て、地域の「活動の現場そのもの(フィールド)」を地域の方々が主体となって発信し、多くの人に来て、見て、学び、体験していただく取組みです。
詳しくは兵庫県HP(https://web.pref.hyogo.lg.jp/index.html)またはひょうごフィールドパビリオン専用WEBサイト(https://expo2025-hyogo-fieldpavilion.jp/)をご覧下さい。
←詳しくはこちら