ここから本文です。
2024年7月25日
担当部署名/北播磨県民局県民躍動室地域振興課 直通電話/0795-42-9080
このたび、令和5年度に北播磨地域づくり活動応援事業で補助を行った団体の活動実績について、北播磨地域づくり活動応援事業支援会議(地域団体代表、NPO理事等6名)で審査し、特に優れた取組を行った「優秀団体」を下記のとおり決定しました。
ついては、8月23日(金曜日)に開催する「北播磨地域ビジョンフォーラム」で優秀団体を表彰します。
1 優秀団体
【一般枠】 (補助団体:15団体)
| 団体名 | 事業内容 | 新規・継続 |
最優秀賞 | 黒田庄まちづくり協議会〔西脇市〕 | JR加古川線の利用促進及び地域住民のマイレール意識醸成のため、鉄道を活用した黒田庄歴史ハイキングやJR黒田庄駅隣接の黒田庄交流拠点施設「あつまっ亭」でイベントを開催し、地域の活性化を図った。 | 新規 |
優秀賞 | みらいへ☆加西 〔加西市〕 | 子どもたちが主体的に考え行動するドキュメンタリー映画の上映会や、子どもたち自身がお店を出店するマルシェを開催し、子どもの自主性の醸成を図った。 | 新規 |
うれしの学園生涯大学大学院19期生「旅する蝶を呼び込み隊」〔加東市〕 | 旅する蝶「アサギマダラ」を呼び込むため、小学校でアサギマダラが好む植物を栽培する「地域学校協働活動」等を行い、ふるさとの自然環境に対する関心や関係団体との連携を築いた。 | 継続 | |
特別賞 | 酒米「山田錦」を愛する会〔加東市〕 | 高校への出前授業や公演等の活動、山田錦についてのパンフレット・冊子の発行など、酒米山田錦生産者の後継者不足改善に向けた意識啓発活動を行った。 | 継続 |
奨励賞 | 北播磨子どもの食と未来を考える会 〔加西市〕 | 心身の健康と北播磨の農地保全、農業の存続のため、「食」をテーマとした講座や農業体験等を行い、日本の伝統的な食生活を日々の暮らしに取り入れるきっかけづくりを行った。 | 継続 |
【高校生枠(高校生ふるさと活性化事業)】 (補助団体:7団体)
| 団体名 | 事業内容 | 新規・継続 |
最優秀賞 | 兵庫県立西脇高等学校家庭クラブ 〔西脇市〕 | はぎれを活用したワークショップの開催や新しい商品開発に向けた提案、親子ソーイング教室など、播州織を通じた地域貢献活動を行った。 | 継続 |
特別賞 | ONO多文化共生ラボ〔小野市〕 | 地域の学校や企業と協力し、外国人の母国の料理を地域住民と一緒に作って食べる「ワクワク食堂」を実施し、日本人と外国人技能実習生の交流を促進した。 | 新規 |
2 北播磨地域ビジョンフォーラム
開催日時:令和6年8月23日(金曜日)13時30分~16時00分(受付12時45分~)
開催場所:小野市うるおい交流館エクラ 市民交流ホール(小野市中島町72)
主 催:北播磨地域ビジョン2050推進ネットワーク、北播磨県民局
内 容
13時30分~13時55分 | 開会 表彰式(令和5年度北播磨地域づくり活動応援事業表彰団体) |
13時55分~14時40分 | 講演「ありのままの暮らしを守る」 講師:中西和也さん(いえしまコンシェルジュ(株)〕 |
14時50分~15時25分 | 発表(令和5年度北播磨地域づくり活動応援事業表彰団体) |
15時25分~16時00分 | 意見交換、活動展示 |
【参考】北播磨地域づくり活動応援事業について
地域団体が行う地域課題の解決につながる取組等に要する経費の一部を補助する事業
(対象団体)
自治会、婦人会、老人クラブ、まちづくり協議会等地域活動に取り組んでいる団体
(補助内容)
1件あたり30万円以内
関連リンク