ここから本文です。
記者発表日時:2025年3月24日14時
担当部署名/農林水産部総合農政課農林水産政策班 直通電話/078-362-9216
この公募は、令和7年度の国の農山漁村振興交付金の交付決定を前提とした年度開始前の事前準備手続であり、国交付金の交付決定がなされない場合もしくは減額された場合にあっては、契約の一部又は全部を締結できない場合があります。
本県では、農山漁村の所得向上・雇用の創出に向け、農林水産物や農林水産業に関わる多様な地域資源を活用し、農林漁業者とそれ以外の分野の事業者も含めた多様な主体の参画によって新事業や付加価値を創出する取組を支援します。
ついては、地域資源の活用や地域の多様な事業者との連携による価値創出に取り組む事業体の経営改善戦略の作成及び実行の支援等の業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
1 委託内容
(1)地域資源活用・地域連携等に取り組む事業体の経営改善戦略の作成及び実行の支援
(2)異業種連携により県産農林水産物を活用した新商品や新サービスの創出に取り組む農林漁業者等への伴走支援
(3)農林漁業者等に対するSDGsの意義の理解促進や、取組の見える化による普及啓発等
2 委託期間
契約締結の日から令和8年3月31日まで
3 委託料
金8,368,000円以内(消費税及び地方消費税を含む)
4 応募手続
(1)募集期間及び企画提案書の提出
令和7年3月24日(月曜日)9時30分~令和7年4月10日(木曜日)17時までに、必要書類を郵送または持参により提出(土曜日及び日曜日・祝休日を除く)
(2)質問の受付
令和7年3月24日(月曜日)~令和7年4月3日(木曜日)に、電子メールにより提出
5 審査方法
審査委員会を設置し、提出された応募書類をもとに審査のうえ、業務委託者を選定
6 その他
詳細は、別添の募集要項および仕様書を参照
7 提出先及び問い合わせ先
兵庫県農林水産部総合農政課農林水産政策班
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1(1号館6階)
電話:078-341-9216(内線74366)、FAX:078-362-4458
電子メール:sougounousei@pref.hyogo.lg.jp