県では「認知症の人も安心して暮らせるまちへ」をビジョンに、共生社会の実現を目指す施策を展開しています。少子高齢化が進む中、高齢者の約5人に1人が認知症と推計しており、その有病率は年齢とともに高くなることから、認知症は、年を重ねると、誰もがなり得る身近な病気といえます。
中でも、認知症の約7割を占めるアルツハイマー型認知症は、発症する約20年前(中年期:40~50代頃)から脳内変化が始まることが報告されています。
働き盛り世代でもある中年期から生活習慣の見直し、早期受診等の適切な健康行動につながる知識を得るとともに、認知症の人への正しい理解を深めることは、認知症の発症を遅らせ、自分らしい暮らしを長く続けることにつながる可能性を高めます。
一方、企業では、人口減少社会において労働力を確保する上で、高齢者や、ビジネスケアラー(働きながら介護をする人)が、働きやすい環境をつくることが求められています。
そこで、企業の管理者等の立場にある方が、認知症への正しい知識を学ぶとともに、認知症の人に対するイメージの転換を図る等、理解を深め、従業員の健康づくり、高齢者やビジネスケアラーも働きやすい環境づくりを考える機会としていただけるよう下記のとおり、研修会を開催します。
1 日時
令和6年2月15日(木曜日)13時30分~16時00分
2 会場
上郡町生涯学習支援センター 中ホール
3 対象
上郡町内所在の企業等の管理者・健康管理担当者、関心のある従業員等
※町外所在の企業の方も若干名受入可としますが、申込み多数の場合は、上郡町内の方を優先とし、1企業あたりの人数を制限させていただく場合があります。
4 内容
(1)講話
・認知症の医学的理解について(医師)
・施策、社会資源等の紹介(県・市町行政関係者)
(2)認知症の世界観体験(VR機器を活用)
5 定員
50名(先着順:定員に達し次第、受付を終了します。)
6 費用
無料
7 申込方法
参加申込書を、FAXにて送付下さい。
【FAX送付先】上郡町地域包括支援センター宛 (0791-52-6015)
8 申込締切
令和6年1月25日(木曜日)
9 取材
研修会の取材を希望される場合は、前日までにご連絡ください。
連絡先:兵庫県保健医療部健康増進課認知症対策班
TEL:078-341-7711(内線2948)
【担当】
健康増進課認知症対策班 衣笠
078-341-7711(内線 2948)