ホーム > 2023年12月記者発表資料 > 「清流の郷づくり大作戦」住民参加の魚道づくり体験 竹野川で開催

ここから本文です。

「清流の郷づくり大作戦」住民参加の魚道づくり体験 竹野川で開催

2023年12月15日

担当部署名/但馬県民局豊岡農林水産振興事務所豊岡土地改良センター整備課  直通電話/0796-26-3717

但馬県民局では、地域全体で川の環境を守る「清流の郷づくり大作戦」を進めています。井堰、魚道や河川環境について理解を深め、愛着を持ってもらうため、簡易な工法で改善が可能な「水辺の小わざ魚道」を岸田川、矢田川に続き竹野川で整備しています。
このたび、地域住民と漁協等関係者と県立豊岡総合高校の生徒(環境建設工学科1 年生)が竹野川立野たちや井堰で魚道づくり体験を行います。
なお、県立豊岡総合高校の生徒(36 名)は徳島大学浜野(はまの)教授※から12 月15 日に魚道づくりに関する講義を受けています。

○竹野川立野井堰魚道づくり体験
1.実施日:令和5年12月18日(月曜日)14時00分~16時00分
2.場所:豊岡市竹野町林 立野(たちや)井堰現地(別添資料参照)
3.参加者:地域住民6 名、竹野川漁協6 名、豊岡総合高校12 名、(参加者計24 人)
4.内容:
「水辺の小わざ魚道」発案者である徳島大学浜野(はまの)教授の指導のもと、現地で地域住民と漁協、高校生が参加した魚道づくり体験を行います。
作業内容は、参加者が植石にメッセージを記入して魚道に配置し、その後、コンクリートの均し作業を行います。
※ 今回の魚道づくりは15 箇所計画している最後の井堰となります。

※浜野龍夫教授プロフィール
徳島大学生物資源産業学部教授。川の水辺を現場での小さな工夫により効率的に環境改善を行う「水辺の小わざ魚道」を提唱。現在は全国に取組みが広がり、兵庫県では、岸田川、矢田川等の取り組みに助言をいただいている。